
立川 F2 2日目

皆様、ご機嫌いかがですか。初日の10日は26℃くらいまで上がって暑いくらいでしたね。Tシャツ一丁でも過ごせるくらいでしたが、そんな時に記者席の中で過ごすというのはどうなんだろう(苦笑)。何だかんだで財布の中からお金が減ってしまったもので、河原にも行って寝そべって風にでも当たっていたどんなによかったかと。
6R
まずは並びですが、①三浦翔太-⑥関根崇人-⑤穴井利久・⑦小原周祐-②福島栄一-内村泰三・③吉成貴博となって3対3対1のスタイルになりました。このライン構成を見ると三浦はちと弱い感じを受けますし、素直な逃げを打たないケースは十分にあります。逆に小原は充実の3人ラインですし、特選を勝っているので3着までに入れば決勝へ進出できるのです。最終目標は優勝でしょうし、その為には少しでも多くの援軍を決勝に連れて行きたいと思うのは世の常だと思いませんか? だから三浦を叩き切って長い距離を踏むレースは大ありと考えます。狙いは福島の差しで②⑦④が本線で3500円。ズブズブの②④⑦が1500円。合計5000円。この2点でいきます。
忍足記者のこれまでの記事一覧
2023年1月6日 19時19分更新
2023年1月5日 20時55分更新
2023年1月4日 19時31分更新
2023年1月3日 16時48分更新
2023年1月2日 1時13分更新
2022年12月31日 20時10分更新
2022年12月29日 19時00分更新
2022年12月28日 18時26分更新
2022年12月27日 16時32分更新
2022年12月18日 18時32分更新