
京王閣 F2 最終日

_皆様、ご機嫌いかがですか。とうとう最終日となりましたが、皆様の車券収支はいかがでしょうか。2日目は視点を変えてといいましょうが、チャレンジ準決勝の5Rで北井佑を軸に平山優を狙いました。何とか北井-平山のワンツーで決まったんですが、3着は本線にした田村武が僅かの差で4着。中畑利が入って810円しかつきませんでした。6000円を投資して、500円しか持っていないので帰ってきたのが4100円。全く当たって1900円のガミでした(涙)。2日間ではマイナスの6900円という結果になっています。今日は何とかバチッと一撃を決められるよう頑張ります。
_1R_
_今回はナイター開催でありますが、朝一?_と言えるかどうか分かりませんが、一発目のレースを狙っちゃいます。まずは並びからご説明させていただきますね。⑦細沼健-①物部国-④鈴木達・⑥郷坪和・③伊藤嘉-⑤河野克-②井上典となってほぼ2分戦。人気は細沼健が集めそうですが、今シリーズはよく見えません。単純に先行職人の伊藤嘉を出させてしまっては捲れると思えない。かといって飛び付きは「落車が怖い」とか言っていてやるかは疑問です。2日目はヨコが全くできない吉田将にすら飛び付かなかったのですから、ヨコがキツめの河野克なら尚更やらないんじゃないですかね。それを踏まえて伊藤嘉ペースでガマンの車券を買っていたのでは「何の捻り」ないじゃありませんか。なのでひと捻りしたいと思います。細沼健と物部国は初日の予選で連係しています。その時の細沼健は3番手に追い上げて動けず終了でした。いわゆる共倒れってやつですね。その事があるから、出切れなければ何もできない伊藤嘉を突っ張るんじゃないかと。そんな風に考えてみたんですがどうでしょう?_ドンと行って物部国-鈴木達-郷坪和での突き抜けは好配当で間違いなしです。基本はズブズブの①④⑥、①④⑦を1000円。①④②を600円、①④⑤を500円。合計3100円。給料日前できびしいので、これで3日間の合計投資を10000円で抑えたいと思います。
_それではまた10月に。
忍足記者のこれまでの記事一覧
2023年1月6日 19時19分更新
2023年1月5日 20時55分更新
2023年1月4日 19時31分更新
2023年1月3日 16時48分更新
2023年1月2日 1時13分更新
2022年12月31日 20時10分更新
2022年12月29日 19時00分更新
2022年12月28日 18時26分更新
2022年12月27日 16時32分更新
2022年12月18日 18時32分更新