
京王閣 F2 初日

_皆様、ご機嫌いかがですか。東京オリパラが終わって2周間が経とうとしていますが、あの熱い日々は本当に楽しかったです。皆様はどうお感じになられましたでしょうか。
_話は変わりますが、もう9月も半ばを過ぎようとしていますが、真夏の太陽はどこへやら、といった感じで徐々に秋に向かって進んでいるのが肌で感じられる今日この頃。日没の時間も早くなって来ていて、季節は移り変わっているんだなあ…とか自分自身で勝手に納得したりしています。
_今シリーズは上半期の最後の開催となりました。A級ガールズの12レース制で行われますが、参加選手から流行病が出ないように祈っています。もし出たら開催は中止ですからね。
_はてさてどこを狙ってやろうかな、と考えた末に出た答えが柏木伸なんですよね。目標にする志佐明は復調途上と言っていいんですが、何しろ「自分でもタテに踏める脚」があるのは魅力ですから。
_11R_
_まずは並びからご説明しちゃいますね。④鈴木玄-①小宮剛-⑦鈴木龍・⑥大川栄・③志佐明-⑤柏木伸-②乾庄となって3対1対3となりました。鈴木玄は2場所前の岸和田で小宮剛と予選で一緒。その時は失敗して坂木田雄に行かれて1着は柏木伸だったんですよ。また同じレースというのは何かの思し召し?_何て勝手に納得してしまう自分がいます(苦笑)。話を戻しますが、その失敗を鈴木玄は反省しているでしょうし、ここは正攻法から大川栄を引き込んでの突っ張りと読みます。本調子には遠い志佐明ですが、5番手からなら小宮剛の横くらいまでなら行けるでしょう。ここまで行ってくれたら、捲り脚がある柏木伸がシビアに自力に転じて直線一気は十分にありです。2着は小宮剛が最右翼ですが、鈴木玄をかばい過ぎると鈴木龍の「中割り」は考えられます。それでは買い目ですが、⑤①⑦、⑤①④を五分の2000円で⑤⑦①を1000円。あとは柏木伸マークの乾庄の絡みが押さえ。⑤①②、⑤②①を300円、⑤⑦②、⑤②⑦を200円。合計6000円。
忍足記者のこれまでの記事一覧
2023年1月6日 19時19分更新
2023年1月5日 20時55分更新
2023年1月4日 19時31分更新
2023年1月3日 16時48分更新
2023年1月2日 1時13分更新
2022年12月31日 20時10分更新
2022年12月29日 19時00分更新
2022年12月28日 18時26分更新
2022年12月27日 16時32分更新
2022年12月18日 18時32分更新