
立川 F1 2日目

_皆様、ご機嫌いかがですか。初日は曇り空からのスタートとなりましたが、途中から雨模様となりました。季節が梅雨というのは分かっているのですが、こんなにジメジメしているのは何とかならないものでしょうね。来週には梅雨明けが噂されていますが、少しでも早く明けて欲しいところです。
_初日は9Rの堀僚-松田治の捲りを狙ったのですが、終始後方で「前団を見過ぎて不発」に終わってしまいました。記者席から「何をやってるんだよ!」と声を出しつつガックリ!_仕掛けの場があっただけに残念でなりませんが、見せ場なく終わるというのは本当に切ないものです。と愚痴ばかり言っていてもお金は帰ってこないので、ない知恵を絞って2日目に突入したいと思います。
_どこを狙うかというと、気分を変えてA級の準決勝でいってみます。1・2班戦の初陣を逃げて勝った藤田周は強かったです。同期の倉田紘をホームカマシで一撃ですから。それでいて11秒1-11秒8で1周は22秒9は立派です。準決もダッシュ力と3人ラインを活かして勝ち負けではないでしょうか。
_4R_
_それでは並びのご説明をします。⑦小笠原光-①野村純・⑥藤田周-②樋口瑛-④伊藤一・③井坂泰-⑤内山貴となって3分戦。
_この中で野村純は全くもって前に付いて行けていませんのでオミット。伊藤一も準決では敷居が高い。よって2人は車券の対象から除外します。藤田周の強烈ダッシュに樋口瑛なら何とか付いて行けそうですが、抜きは考えません。井坂泰はハートの弱さがウィークポイントなので、ハイペースの一番では勝負どころを逃しそうな感じ。藤田周の仕掛けに素早く対応ができて勝ち負けに持ち込めるのはダッシュ力がある小笠原光だけ。
_買い目は⑥⑦②を3000円。⑥②⑦、⑦⑥②を1500円。⑥=⑦③、⑥=⑦④を500円。合計8000円。これで2日間の合計投資は13000円になりました。
忍足記者のこれまでの記事一覧
2023年1月6日 19時19分更新
2023年1月5日 20時55分更新
2023年1月4日 19時31分更新
2023年1月3日 16時48分更新
2023年1月2日 1時13分更新
2022年12月31日 20時10分更新
2022年12月29日 19時00分更新
2022年12月28日 18時26分更新
2022年12月27日 16時32分更新
2022年12月18日 18時32分更新