投票サイト リンク集

各電子新聞 絶賛発売中!

想定内


 千葉競輪場が来年の今頃に生まれ変わる予定。250バンクで。当然小さなバンクでは9車立ての競輪はできない。その予行演習なのか、本日三日目の1Rと2Rは6車立て(ちなみに3Rは7車立て)。

 まあそんな理由な訳もなく、二日順延でも四日間開催を強行した時点で三日目の6車立ては「想定内」。最終日は強制帰郷させて12個レースから11個レースになるのだから、この無様な車立てにはならないでしょう。これくらいなら強行軍は成功だったのでは?

 本日7日は千葉記念in松戸の三日目ですが、ここでは最終日が行われる大宮競輪、宇都宮競輪から、気になるレースをピックアップ。

 大宮最終日10R チャレンジ決勝。土田武志③は捲り一辺倒だし、原田亮太④は単騎だから捲り一発狙い。ならば逃げるのは鈴木薫⑤。その番手から緒方剛①-細沼健治⑦がスパート! そこに土田③や原田④の捲りが迫って①から③・④・⑦の2着3着ボックス。

 大宮最終日11R ガールズ決勝。長沢彩④の完全Vは濃厚。焦点は2着と3着。皆が優勝を意識すれば当然捲りに構えてしまい、あれよあれよと加藤恵⑦の逃げペース。よって④⑦全に④全⑦。

 大宮最終日12R A級決勝。115期の新人、小原佑太②が桁違いの強さ! ここは地元4人に任された高橋築③が逃げていくなら、それを捲って完全V。花田将司⑦が続いて②⑦から①・⑤・⑨。もし離れると②①③、②①=⑤が浮上する。

 宇都宮最終日8R チャレンジ決勝。ここを勝てば完全V2、イコール次の場所に特進をかける事となる佐々木悠葵①。スピードは◎だし、素直にここは買う。ただ単騎なので次位は誰が来るか分からない。無傷で勝ち上がった玉木英典②がデキが良いとみて①②全、①全②。

 宇都宮最終日11R 2分戦。先行に関しては一日の長がある引地正人③。後ろは同県の丸山貴秀⑦なら、逃げてしまう公算大。2分戦だし、逃げてしまえば別線は不発だ。並びの⑦③⑤、⑦⑤③に③⑦⑤。そこから拡げて⑦から①・②・③の2着3着絡み。

本田記者のこれまでの記事一覧

2025年8月16日 10時29分更新
2025年8月15日 10時24分更新
2025年8月9日 15時01分更新
2025年8月8日 15時52分更新
2025年8月6日 14時09分更新
2025年8月5日 14時29分更新
2025年8月4日 14時09分更新
2025年7月31日 11時47分更新
2025年7月30日 10時16分更新
2025年7月28日 11時00分更新

G1・G2・G3開催予定(優勝者)

8/8~10日

優勝は佐藤 水菜(神奈川)

7/31~3日

優勝は山口 拳矢(岐阜)

7/26~28日

優勝は鈴木 竜士(東京)

7/18~21日

優勝は眞杉 匠(栃木)

7/14~16日

優勝は和田 健太郎(千葉)