
通常運行

今日24日はアオケイの給料日。色々な支払いを終えて、出社してホッとしたのだが、まだ27日支払いのモノもあるし、ここでガンガン車券を買って外れれば、月末には「次の給料日まであと〇〇日」のカウントダウンを始めなければいけない。無理駆けはできません!
本日は岸和田F1の2日目、伊東温泉F1の最終日、そして久留米ナイターの最終日から気になるレースをピックアップします。
岸和田2日目5R 菊池竣太朗⑦は準決の数字が抜群。直近12場所で10勝と圧倒的な戦績。ここは素直に菊池⑦の頭から買う。台和紀②なら何とか続けるとみて⑦②①、⑦②⑤、⑦②⑨。もし台②が離れた時は⑦から①・③・④・⑨絡み。
岸和田2日目9R 森田優弥①が本命ですが、新鋭の佐伯辰哉⑦との逃げ争いは避けられない。ここは踏み合い、先行争いとなって、最後に小嶋敬二②がひと捲りを決める。ラインの三谷政史⑨が続き、この中近ラインを森山智徳⑧が首尾良く追うなら②⑨=⑧。
伊東最終日10R A級決勝。林慶次郎②との2強激突となった嵯峨昇喜郎③だが、弱冠20歳のまだデビューして10ヶ月の新人だ。まだまだ伸びるし、1年後にはS級でガンガン活躍しているだろう。正直言って、林②辺りに負ける訳にはいかない。一気のカマシ捲りで首位進出。準決同様に平沼由充⑦が続くなら③⑦=②、③⑦=①、③⑦=⑨。
伊東最終日11R S級決勝。初日は逃げて5着でかろうじて準決に進出した元砂勇雪⑤。その準決も逃げて優出ギリギリの3着確保。難産の末の勝ち上がりとなったが、決勝に乗ってしまえばチャンスは9分の1だし、「逃げ」「逃げ」ときたなら、決勝は「捲り」でしょう。捲ってS級初優勝を決める。神田紘輔⑨が続くので⑤⑨=①、⑤⑨=②、⑤⑨=③が本線。あとは⑤から①・②・③・④絡みで好配当狙い。
久留米最終日11R S級決勝。外国人2人が連勝で優出を決めた。ちなみに並びはグレーツアー⑦-トルーマン②(3番手に芦沢辰弘⑨)。いつもの事ですが、外国人が並べば「番手(後ろ)から買え」なので、ここは素直に②⑦⑨が本線に②⑨⑦が押さえ。もう少し手広く狙いたい人は②⑦全、②全⑦。
今日はスタートダッシュに失敗。当てにいった広島モーニングのチャリロト5を外してしまった。幸先は悪いです。
本田記者のこれまでの記事一覧
2025年8月16日 10時29分更新
2025年8月15日 10時24分更新
2025年8月9日 15時01分更新
2025年8月8日 15時52分更新
2025年8月6日 14時09分更新
2025年8月5日 14時29分更新
2025年8月4日 14時09分更新
2025年7月31日 11時47分更新
2025年7月30日 10時16分更新
2025年7月28日 11時00分更新