投票サイト リンク集

各電子新聞 絶賛発売中!

昼間は2場


 川崎記念は地元作戦が見事に成功。郡司浩平のVで幕を閉じました。まあ勝負権のない僕には全く影響もなく、ただただダラッとレースを観ていただけ。

 ただ先ほど編集の真島さん、情報室の三浦さんとの「アオケイ一口馬主の会」から分配金、2万円を受け取ったので、何とか今日は戦えます。ガンガンとは攻めないけど、チャンスをみて車券をちょこちょこと買っていきたいと思います。

 本日22日の昼間は西武園と大垣の2場のみ。ここではこの2場から気になるレースをピックアップします。

 西武園初日2R 近況動き良い細沼健治⑧。敗者戦の一発ばかりだが、今回は地元戦とあれば、初日から全力疾走。大駆けに期待して⑧から①・②・③・⑤・⑨の2着3着絡み。

 西武園初日4R 前回の奈良ミッドナイトでは戦績以上の走りをみせていた馬場和広⑦。地元戦なら結果も伴う走りをみせるはず。神田宏行①が続いて⑦①から⑨・②・③・⑤の3着。ただ神田①の近況決まり手をみるとマーク0で追い込み5なら、最後は差し切っちゃう①⑦から⑨・②・③・⑤も必要では。

 西武園初日11R 細切れ戦で3人ラインの千葉勢。さらに根田空史③-中村浩士⑨と師弟連係もあるなら、この千葉ラインが奮起! 逃げるが勝ちの当バンクなら、そのまま別線を封じて前団決着が濃厚だ。並びの③=⑨⑤を狙い撃ち。

 大垣初日9R 野口裕史②の先行力はグレードレースでも通用。逃げてしまえば、番手を回る東龍之介⑨が仕事して一騎打ちが有力。②⑨⑦、②⑨③、②⑨⑤から入り、東⑨が差す⑨②⑦、⑨②③、⑨②⑤も押さえる。

 大垣初日11R 前回の四日市では連日遅捲りでも最後は突き抜けていた北津留翼④。今日もカマシ捲りで首位進出。井上昌己①なら離れなし。④①から②・③・⑤・⑦・⑨。押さえは井上①が最後差しちゃう①④から②・③・⑤・⑦・⑨を。

 アオケイ給料日まであと3日。

本田記者のこれまでの記事一覧

2025年8月16日 10時29分更新
2025年8月15日 10時24分更新
2025年8月9日 15時01分更新
2025年8月8日 15時52分更新
2025年8月6日 14時09分更新
2025年8月5日 14時29分更新
2025年8月4日 14時09分更新
2025年7月31日 11時47分更新
2025年7月30日 10時16分更新
2025年7月28日 11時00分更新

G1・G2・G3開催予定(優勝者)

8/12~17日

優勝は寺崎 浩平(福井)

8/8~10日

優勝は佐藤 水菜(神奈川)

7/31~3日

優勝は山口 拳矢(岐阜)

7/26~28日

優勝は鈴木 竜士(東京)

7/18~21日

優勝は眞杉 匠(栃木)