投票サイト リンク集

各電子新聞 絶賛発売中!

奈良から


 月が変わってツキは変わらず。というか2月よりも酷くなった感がある3月初日であった。でも3月は始まったばかりだし、まだまだこれから! と気持ちを奮い立てるけど、結局戦う資金(お金)がなければただの空回り。早くも次回の給料日までの日数を数えるばかり。あゝ無情。

 本日2日は奈良F2ガールズの最終日。8Rがチャレンジ決勝、11Rがガールズ決勝、そして12RがA級決勝です。

 奈良最終日8R スピードスケート出身者は大成する人が多いが、この中嶋宣成①も将来その一人となるであろう逸材。新人三つ巴の評価だが、頭ひとつリードしているとみて①⑦=②から。

 奈良最終日11R 石井寛子④の強さは言わずもがなだが、柳原真緒⑦は一回り下の21歳。これからどんどん強くなる選手であり、114期の在校1位なら当然それを期待したい。ちなみにこの二人は初対戦。ホゾを固めた無欲の逃走から、柳原⑦が逃げ切り完全V。⑦④=①、⑦④=②、⑦④=③の6点で勝負。

 奈良最終日12R 中部ラインは山田諒④ー松岡晋乃介⑧と自力ー自力の同県セット。新人の山田④が自分の優勝よりも先輩の優勝を最優先! ブン回しの逃げを放ち、松岡⑧ー清水広幸②で番手捲りを敢行。⑧=②から引っ張る④を切った3着全。
 ただ単騎の長井妙樹③が番手戦に出たりすれば準決勝で9秒5の快速捲りで快勝した大石崇晴⑦が捲ってしまうし、そうじゃなくても位置取り不得手な森田康嗣⑤が相手なら大石⑦が中団を取れて、そこからひと捲り。押さえで大石⑦の捲り⑦①=⑧、⑦①=③に⑦①⑨を。

本田記者のこれまでの記事一覧

2025年10月29日 11時43分更新
2025年10月28日 11時32分更新
2025年10月27日 12時09分更新
2025年10月25日 11時46分更新
2025年10月24日 11時09分更新
2025年10月22日 11時51分更新
2025年10月21日 10時25分更新
2025年10月20日 10時59分更新
2025年10月17日 11時43分更新
2025年10月16日 11時02分更新

G1・G2・G3開催予定(優勝者)

10/23~26日

優勝は嘉永 泰斗(熊本)

10/10~13日

優勝は新山 響平(青森)

10/2~5日

優勝は脇本 雄太(福井)

9/25~28日

優勝は犬伏 湧也(徳島)

9/20~23日

優勝は郡司 浩平(神奈川)