
前橋ナイターから

今日(31日)は休みで富山記念のメンバーを見渡したけど、食指が動くレースはない。唯一挙げるなら最後の優秀競走、長島大介⑧が逃げて平原康多②ー諸橋愛⑤で番手捲りっていうものくらい。なので富山記念で手を出すのは最終最後だけ。今日は前橋ナイターでなんとかしちゃおうと思ってます。
前橋初日3R 一戦一戦、力を付けている渋谷海⑤。積極果敢に前へ前へと攻めているのが、前回の初優勝に繋がった。前橋(33バンク)は脚質的に適しているだけに、逃げて別線完封。そして弥彦でワンツーを決めた相沢恵一③と再び決める。⑤=③から②・④・⑦の3着。押さえは⑤②③、⑤④③、⑤⑦③に③②⑤、③④⑤、③⑦⑤とヒモを真ん中に挟むサンドイッチ車券。
前橋初日4R 目下6連勝(完全V2)の中釜章成②。先行→逃げ切りの方程式。陶器一馬⑦はタテ型だし、離れなしと考えれば②⑦④、②⑦①、②⑦③。
前橋初日10R デビュー戦の走りから、すぐに僕の持ち駒となった野口裕史③。幾度もの落車で燻って、中々S級に上がれなかったが、今回は大、大、大チャンス。逃げちゃえば3連勝は間違いないので、都合9連勝(目下6連勝中)でやっとS級に昇級できるでしょう。そのまず初戦。並びの③⑦=⑨から入るが、ベテランの宮倉勇⑦では野口③の強烈な仕掛けに離れてしまうかも。なので勝負目は③から②・④・⑤・⑧の2着3着ボックス。
本田記者のこれまでの記事一覧
2025年8月16日 10時29分更新
2025年8月15日 10時24分更新
2025年8月9日 15時01分更新
2025年8月8日 15時52分更新
2025年8月6日 14時09分更新
2025年8月5日 14時29分更新
2025年8月4日 14時09分更新
2025年7月31日 11時47分更新
2025年7月30日 10時16分更新
2025年7月28日 11時00分更新