投票サイト リンク集

各電子新聞 絶賛発売中!

伊東から


 今日(21日)から岸和田の新聞作りの為に昼の会社です。でも昨日までは伊東ナイターの新聞作りに参加していたので、ここではその伊東ナイターの最終日からいくつか。

 伊東最終日4R 勝ち上がりには失敗した牧田賢也⑤ですが、動き自体は悪くないです。敗者戦のここなら逃げても捲っても頭取り。点数的には格下存在の大島将人⑧ですが、タテ型ですし、牧田⑤とは同県の間柄。ならばぴたりと続いて⑤⑧①、⑤⑧②、⑤⑧③に⑤⑧⑨。あとは巧追しても流れ込めず3着といったケースの⑤①⑧、⑤②⑧、⑤③⑧、⑤⑨⑧を買います。

 伊東最終日5R デビューからいまだ勝利がない石井菜摘⑦ですが、逃げ捲りで動いているのは事実。敗者戦で皆が消極的な走りをする面子なら、一気に仕掛けて初勝利奪取。⑦から③・④・⑤・⑥絡み。

 伊東最終日8R 近畿ラインは大石崇晴⑧-水谷好宏⑥-三谷政史①の並び。番手は自力脚ある水谷⑥で3番手は競走得点上位者の三谷①なら、大石⑧は逃げるしかない。さらに準決は何もできずの消化不良の状態なら、なおさらか。ブン回して、水谷⑥-三谷①で番手捲りを敢行。⑥=①から②・③・④・⑦の3着。

 伊東最終日11R A級決勝。千葉勢が4人決勝戦に大挙。そして近藤夏樹③-坂木田雄介④-里見恒平⑧-江本博明⑨で結束します。連日打鐘カマシで別線完封の近藤③が今日も打鐘からカマしてラインで決めるなら③④⑧、③⑧④に④③⑧。後ろの為に赤板前からの先行なら最後はタレます。タレれば坂木田④が番手捲りを敢行して④=⑧⑨、④=⑧①、④=⑧⑦です。

 伊東最終日12R S級決勝。1着ラッシュのブフリ⑤が本命。ですが並びはブフリ⑤-トルーマン③です。いつも言っているように外国人が並べば、はい! 番手の外国人から買えです。僕はトルーマン③がブフリ⑤を交わす③⑤全から入り、さらに③全⑤まで買います。もし道中で儲かっているような事があれば③全全も買っちゃうつもりです(たぶん買えずに終わると思いますが…)。

本田記者のこれまでの記事一覧

2025年8月16日 10時29分更新
2025年8月15日 10時24分更新
2025年8月9日 15時01分更新
2025年8月8日 15時52分更新
2025年8月6日 14時09分更新
2025年8月5日 14時29分更新
2025年8月4日 14時09分更新
2025年7月31日 11時47分更新
2025年7月30日 10時16分更新
2025年7月28日 11時00分更新

G1・G2・G3開催予定(優勝者)

8/12~17日

優勝は寺崎 浩平(福井)

8/8~10日

優勝は佐藤 水菜(神奈川)

7/31~3日

優勝は山口 拳矢(岐阜)

7/26~28日

優勝は鈴木 竜士(東京)

7/18~21日

優勝は眞杉 匠(栃木)