
地元3連発

本日4日は大宮競輪の最終日。今回はF2のガールズ開催なので決勝戦が三つです。
大宮最終日10R チャレンジ決勝。A級戦でも優勝していた夏目新吾③が無傷の勝ち上がり。さらに今日は徹底先行の地元、黒沢征治①を使えるなら完全V濃厚? そんな訳がないでしょう。だって連勝って言っても「捲り」「捲り」での連勝じゃ評価は低いし、地元の未来ある新人である黒沢①を使ってシビアに番手捲りじゃ地元のお客からブーイングの嵐が起こるだろう。じゃあ番手の仕事をして差す? 夏目③にそんな芸当があるの? という事で僕は黒沢①が逃げて、夏目③が不得手な番手の仕事をして後位がもつれちゃう。そしてあれよ、あれよと黒沢①が逃げ切りV。①③=⑥、①③=④、①③=⑦。
大宮最終日11R ガールズ決勝。僕の持ち駒の奥井迪だってデビュー戦は全くダメだった。そのあとに行われた全プロの競技のほうで逃げ切りを連発して目覚めた。高木真備だって在校順位は2位、3位? 少なくとも上位で、デビュー前から期待されていたが、半年くらいは全くダメだった。そして今回。鳴り物入りでデビューした野本怜菜①。初日、二日目と特に見せ場なく終わっているが、練習で何度もモガいている地元バンク。不動岡高校卒で20歳の才色兼備はこれからです。決勝は自分が保つところから仕掛けて初勝利を優勝で飾る。①から③・⑥・⑦の2着3着ボックス。
大宮最終日12R A級決勝。細切れ戦で地元勢だけが3人ライン。野中祐志⑥ー小島雅章①ー新井剛央⑧で逃げて、小島①が番手からスパート。節目の400勝を地元Vで決める。まずは並びの①⑧=⑥から、①⑧=④、①⑧=⑤、①⑧=⑨と買います。
本田記者のこれまでの記事一覧
2025年8月16日 10時29分更新
2025年8月15日 10時24分更新
2025年8月9日 15時01分更新
2025年8月8日 15時52分更新
2025年8月6日 14時09分更新
2025年8月5日 14時29分更新
2025年8月4日 14時09分更新
2025年7月31日 11時47分更新
2025年7月30日 10時16分更新
2025年7月28日 11時00分更新