投票サイト リンク集

各電子新聞 絶賛発売中!

下降して好転!


 昨日(15日)は幸先よいスタートを切ったと思ったが、逆にプラスでスタートした事により、張る駒が増えてしまって…。上昇、下降の荒波の果てにはサラリーマンのひと月分のお小遣いくらいのマイナスが待っておりました。でも購入金額は10万円オーバー。まあ休みで充実した車券購入ができました。

 そして本日16日は岸和田G1、高松宮記念杯の3日目。選手にとっても、お客にとっても正念場の準決勝です。ちなみに今回は準決勝が四つ。2着権利で、3着一名が決勝に進める仕組み。よって皆が勝ちにいく競走。逃げて3着まで残ろうなっていう人は脱落します。

 岸和田3日目9R 初日東日本特選、そして2日目の青龍賞と新田祐大の捲りを差して無傷で勝ち上がった渡辺一成⑨。この渡辺⑨は3着でも決勝に進めます(たぶん)。ならば無理に仕掛けずに捲り追い込みで3着確保が理想? ここは平原康多②が早めに捲って木暮安由⑦が再度番手差し。そして渡辺⑨が後方から強襲して3着の⑦②⑨。大穴は吉田拓矢③。新山響平④よりも出世が早かったし、直前の大宮Vの勢いそのものの今回の動きなら、一発があったもおかしくはないです。穴で枠単の3全を。あとはふざけた買い方だが③全⑨を。

 岸和田3日目10R 前検日に「練習では自己ベストを更新した」と話して深谷知広②。ダービー王の三谷竜生⑨や、小川真太郎⑦を使って番手捲りを放ちたい原田研太朗③に人気が集まるだけに、混戦一発の捲りは配当的にも妙味。志智俊夫④が続くので②④=③、②④=⑨に②④=①、②④=⑧を。

 岸和田3日目11R 新田祐大⑤は強い。でも関東勢は吉沢純平③-武田豊樹⑦-牛山貴広④の茨城勢に志村太賀⑧が続いて四車の結束。さらに二段駆け可能な布陣です。初日特選で吉沢が逃げて、関東二段駆けの上を新田が捲りましたが、それがあるだけに今回の武田⑦はシビアに番手捲り。新田⑤の捲りが来てからではなく、来てなくても二角くらいから発進するでしょう。そして新田⑤を封じればライン決着の⑦=④⑧。それでも新田⑤の捲りが届くなら④・⑤・⑦の3連単ボックス。

 岸和田3日目12R 竹内雄作④が完全復活。三度の逃走でレースを演出。その時、展開有利となるのは番手の浅井康太①。2着権利だし、前を残そうとしても仕方ないので、シビアに番手からスパート。①から②・③・⑤・⑦・⑧の2着、3着ボックス。

 昨日3万円以上負けて懐は寒くなりましたが、体の寒気はなくなって体調は良くなっています。しいていえば鼻声、ちょっと咳が出る程度でしょうか。車券、体、両方とも良くなればよろしいんですが…。

 *追記。そういえば本田牧場の一口愛馬が今日は1頭出走します。東京10Rの相模湖特別(1000万円下)に10ヵ月ぶりとなるオルレアンローズが大逃げを打って、そしてそのまま逃げ切ってくれると思いますので、単勝1000円、複勝1000円で我慢、我慢の連呼で応援したいと思います。ちなみに明日はクリストフォリが阪神1Rの3歳未勝利でデビューします。同業他社の後輩であるクリちゃん(ジョッキーを目指して海外で修行した事がある馬通)がオススメしてくれた馬です。ケガでデビューが遅れましたが、いよいよ明日ベールを脱ぎます。大器であって欲しい!

本田記者のこれまでの記事一覧

2025年8月16日 10時29分更新
2025年8月15日 10時24分更新
2025年8月9日 15時01分更新
2025年8月8日 15時52分更新
2025年8月6日 14時09分更新
2025年8月5日 14時29分更新
2025年8月4日 14時09分更新
2025年7月31日 11時47分更新
2025年7月30日 10時16分更新
2025年7月28日 11時00分更新

G1・G2・G3開催予定(優勝者)

8/12~17日

優勝は寺崎 浩平(福井)

8/8~10日

優勝は佐藤 水菜(神奈川)

7/31~3日

優勝は山口 拳矢(岐阜)

7/26~28日

優勝は鈴木 竜士(東京)

7/18~21日

優勝は眞杉 匠(栃木)