投票サイト リンク集

各電子新聞 絶賛発売中!

久しぶりの会社


 松山出張を経て、大宮開催。なので久しぶりに出社しました。

 とはいっても特に何かが変わっていた訳でもなく、しいて感想を述べるならアオケイ新聞がたくさんある。会社ってそういうところだったって感じ。今日は取手に小松島、そしていわき平と3紙あるなら、車券をたくさん買おうとやる気がちょっと湧いたくらいです。まあ仕事は無理せずに車券購入に励みます。

 本日25日は昼間に行われる取手(初日)と小松島G3(最終日)からいくつかピックアップします。

 取手初日4R 善方政美①→先行、角口聖也⑤→先行、ならば逃げ争いとなって戸塚涼介④の捲り一発が決まります。タテ型の鈴木達也②がぴたりと続いて④②。3着は逃げ争いを繰り広げる①と⑤を切った③・⑥・⑦を。

 取手初日5R 僕の中では桁違いに強いと思って、毎回車券を買っている内田淳①。ただ近況はピリッとせずの成績。それでもここはアオケイ本紙◎なら、本線信頼。並びの①⑤⑥から入りますが、①・⑤・⑥のボックスと手広くも狙います。

 取手初日8R 大石剣士⑦は前回の久留米で見事V。その時は7番手から自分の競走(捲り)でした。そして今回はその久留米決勝でマークしてワンツーを決めた江本博明①が再び続きます。前回が捲りで自分が勝つ競走をしたなら、今回は逃げて「江本さん勝って下さいよ」の走り! 大石⑦-江本①-石井孝⑤と並ぶので①⑦⑤から。あとは①⑦②、①⑦③、①⑦④を押さえ、さらに①⑤⑦、①⑤②、①⑤③に①⑤④まで買っちゃいます。

 取手初日9R 相手関係から門脇翼①-丸山貴秀⑨の秋田ワンツーに人気は集中。焦点は「誰が3着」かってこと。並びの岡田哲夫⑥は不安一杯だし、アオケイ新聞に印が付いているような選手では配当的妙味なし。なので狙うは山本恵太郎④。最近はいい伸びをしているし、成績にも現れてきています。埼玉勢の後ろで3番手のポジションから突っ込むのは容易ではないが、それでも井上雄三②-金子周一郎⑦の2人がアクションを起こせば、コースがどっか空くはずです。そこを突いて3着に期待。①=⑨④。

 小松島最終日4R エボリューションの負け戦。エボリューションは単騎の戦い。その単騎の戦いで2日間逃げている吉川誠②は立派。捲りに回れるのなら一発も可能だろう。2車単の②全から入り、3連単は②から①・③・⑤・⑦絡みを買う。

 小松島最終日8R エボリューションの決勝。どんぐりの背比べ状態。どこからでも狙えるのなら、好枠得てタテ脚ある山田庸平②から狙うのがセオリー? 2車単の②全から入り、3連単は②から①・⑤・⑥・⑦絡み。

 小松島最終日12R 山田庸平がエボリューションで勝ったならば、こちらの決勝は兄の山田英明①が奮起するはず。まあ山田庸平がかたなくとも無傷の勝ち上がりですから強いです。大塚健一郎⑦が続いて①⑦に絞ります。そして3着をあえて薄目! ①⑦から④・⑥・⑧へ流します。

本田記者のこれまでの記事一覧

2025年10月29日 11時43分更新
2025年10月28日 11時32分更新
2025年10月27日 12時09分更新
2025年10月25日 11時46分更新
2025年10月24日 11時09分更新
2025年10月22日 11時51分更新
2025年10月21日 10時25分更新
2025年10月20日 10時59分更新
2025年10月17日 11時43分更新
2025年10月16日 11時02分更新

G1・G2・G3開催予定(優勝者)

10/23~26日

優勝は嘉永 泰斗(熊本)

10/10~13日

優勝は新山 響平(青森)

10/2~5日

優勝は脇本 雄太(福井)

9/25~28日

優勝は犬伏 湧也(徳島)

9/20~23日

優勝は郡司 浩平(神奈川)