投票サイト リンク集

各電子新聞 絶賛発売中!

結果マイナス


 昨日(23日)は給料日だったので、ミッドナイトまでがっつりと車券を買った。約1万円のビハインド。宇都宮ミッドナイトの最終レース(7R)は吉田昌司⑦で頭鉄板。マークは渡辺恭典④。離れるか否かの選択。

 渡辺④は実績があった巧者。初日は離れながらも吉田に続いて2着を確保。準決勝も吉田⑦が気を遣って優しく捲って行くなら、離れ気味となっても流れ込めると見ました。よって僕は⑦④から、配当的妙味を考えて⑦④①で勝負。

 オッズパークのオッズ投票で⑦④①のところを連打。都合13回押して⑦④①が出る事を祈った。

 レースは予定通りの展開。⑤が逃げて、⑦④が捲り、先手3番手から①がこの捲りにスイッチして、「良しそのまま」の声を上げた時に⑤が外に振り④に絡んだ。これで渡辺④は吉田⑦に離れたのだが懸命に前を追う形でタテに踏み、2着確保を狙う。しかし①が外を強襲したところがゴール。

 どっち? どちらが2着?

 スローモーションが画面に現れ、結果を見ると僅かに外の①が先着している様子。

 渡辺④はタイヤ差の3着。⑦①④は3420円。とりあえずこの配当金なら3枚あればオッケー。4枚あれば⑦④①で入るより良い。最低1回は⑦①④のボタンを押している。頼む複数枚!

 そう願い、オッズパークの投票照会を見たが、記憶にあった1枚のみの的中。⑦④①なら11倍あった。①④⑦の3連複でも9倍付いていた。なら3連複でも良かったのでは? 

 タラレバが頭の中を駆け巡る。いろいろ思考しても、結果は1日トータルで1万円のマイナス。

 やっぱり3連複で買ってりゃ良かった。恭典、何やってんだよ!

 やっぱりタラレバの堂々巡り。なので昨日は日をまたぐ前に寝ました。ふて寝です。でも睡眠はしっかりと取れました。なので頭は冴えてます。今日は車券が当たっちゃいそうな感じです。

 本日24日は大宮競輪の最終日。10RがA級決勝、11RがS級決勝です。

 大宮最終日10R 昨日も書きましたが、泉文人③は期末のレインボーカップファイナルに出場できるか微妙な立場とのこと。ならば今日も勝つ走りに徹して、後ろの佐伯翔④はあえて抜くことはしないでしょう。なので③④全に③全④。あとは枠単の3全も購入します。

 大宮最終日11R 徹底先行のイメージがある早坂秀悟⑤だが、近況は捲りを多用。さらに今シリーズは「捲り」「捲り」のオンパレードなら、決勝も捲り? 後ろが競り合いなら、やっぱり捲り? 同業他社の小山ゆうえんち君が「早坂はサマーナイトの(出場)権利がかかっているみたいで、ここで優勝しないとダメみたいですよ」と教えてくれた。すべてにおいて早坂⑤→捲りの流れ。なら今日も捲ってもらいましょう。

 ということは、逃げるのは亀井久幸④。福田知也⑦ー白戸淳太郎⑨が続いて展開有利となるが、そこに早坂⑤の捲りが外強襲。⑤⑦⑨が本線で⑤⑨⑦が押さえ。もっと押さえるなら⑤・⑦・⑨のボックス。
 

 話は変わりますが、一口愛馬のマックールが引退しました。僕の一口馬主の一期生。本田牧場を牽引してくれていただけに残念ですが、それでも頑張ってくれた一口愛馬でした。いままでありがとうございました。そしてお疲れさまです。

本田記者のこれまでの記事一覧

2025年8月16日 10時29分更新
2025年8月15日 10時24分更新
2025年8月9日 15時01分更新
2025年8月8日 15時52分更新
2025年8月6日 14時09分更新
2025年8月5日 14時29分更新
2025年8月4日 14時09分更新
2025年7月31日 11時47分更新
2025年7月30日 10時16分更新
2025年7月28日 11時00分更新

G1・G2・G3開催予定(優勝者)

8/12~17日

優勝は寺崎 浩平(福井)

8/8~10日

優勝は佐藤 水菜(神奈川)

7/31~3日

優勝は山口 拳矢(岐阜)

7/26~28日

優勝は鈴木 竜士(東京)

7/18~21日

優勝は眞杉 匠(栃木)