投票サイト リンク集

各電子新聞 絶賛発売中!

有言不実行


 昨日(23日)は車券で3万円負けました。でも「競輪クジは買わない」の宣言を簡単に反故し、別府ナイターのチャリロトクジを買ったのが正解。セレクトの方は1票総取りチャンスを自らの下手な買い方で逃すものの、チャリロト5は見事的中。的中数は4口で僕がそのうちの1票をゲット。払戻金は10万円ちょっとでしたが、キャンペーン50万円なので不足分の2万円弱が数日後に振り込まれます。なので昨日はトータルで8万円弱の儲け。前日(22日)の負け分が戻ってきたので、超ラッキーです。

 本日24日は各地で最終日が行われています。小田原に高松など。でもここではガールズケイリンが行われている名古屋のF1最終日から、いくつかピックアップします。

 名古屋最終日5R ガールズ一般戦。アオケイ新聞にも書かれているが、競走得点で50点未満の選手ばかり。正直に言って展開ひとつで勝者は変わるでしょう。弱い選手でも脚を溜めれば3着に流れ込めちゃいます。ただ最終日の一般(敗者)戦で勝っている選手はその内4人。さらにここ1年でみると斉藤由紀④が6勝で、次いで藤谷はるな①が3勝です(他では福田礼佳②と明珍裕子⑤が1勝ずつ)。なのでデータを信じれば④=①から。3着は先ほど言いましたが、誰がくるか分かりません。よって全とします。

 名古屋最終日7R S級一般戦。9着9着で特選組の稲毛健太③が一般戦まで落ちてきた。さすがにこのクラスでは「あんよ」が違うでしょう。渡辺航平④-三ツ石康洋⑦-小川巧⑧と続いて4人ラインの数的優位もありますからね。よって素直に③=④⑦。そこから拡げて③・④・⑦のボックス。穴は山本恵介⑥-棟方次郎⑤の東北勢が番手に飛び付いた時の③=⑥⑤です。

 名古屋最終日10R ガールズ決勝。山原さくら②と児玉碧衣⑤が無傷で勝ち上がりました。両者の一騎討ちとみていいでしょうけど、連日の上がりタイムが違います。山原②は12秒9、12秒9の2日間ですが、児玉⑤は12秒4、12秒0です。なので⑤②から、3着どこを買うかです。復調気配の佐藤亜貴子③か、1枠という好枠を得た加藤恵①への⑤②③、⑤②①。

 名古屋最終日12R S級決勝。最近の永井清史⑤は動きがよいぞ。2日間のタイムも良いし。ここはシリーズリーダーの郡司浩平②には捲られても2着か3着に粘り込む。②⑤全に②全⑤で「高めよ来い」と祈ります。

本田記者のこれまでの記事一覧

2025年8月16日 10時29分更新
2025年8月15日 10時24分更新
2025年8月9日 15時01分更新
2025年8月8日 15時52分更新
2025年8月6日 14時09分更新
2025年8月5日 14時29分更新
2025年8月4日 14時09分更新
2025年7月31日 11時47分更新
2025年7月30日 10時16分更新
2025年7月28日 11時00分更新

G1・G2・G3開催予定(優勝者)

8/12~17日

優勝は寺崎 浩平(福井)

8/8~10日

優勝は佐藤 水菜(神奈川)

7/31~3日

優勝は山口 拳矢(岐阜)

7/26~28日

優勝は鈴木 竜士(東京)

7/18~21日

優勝は眞杉 匠(栃木)