
7車立て、7個レース

昨日(4日)は佐世保ミッドナイトの6Rの車券を買ったところで寝落ち。今朝起きてから、その6RのVTRを見たら的中。でもトリガミ(当たって損、マイナス)。結局2万円弱のプラスで昨日は終了していた。でも
負けなかった事に意義がある
今日も戦えます。ちなみに今日の僕は四日市ナイター(2日目)の新聞作り。初日の新聞にノータッチですが、今回はF2戦のガールズ。前半のチャレンジ5個レースと、続くガールズ2個レースは7車立て。僕の大好きな当たりやすい7車立て。そちらの方をここで予想していきます。
四日市ナイター2日目1R 最年長者である高井広明②だが、相変わらずの鋭さ。浅井雄三⑦がカマシ捲りで飛び出して4角先頭なら、高井②が楽に差し切り②⑦=③、②⑦=①、②⑦=④。
四日市ナイター2日目2R 吉田篤史②が逃げたら別線は捲れません。二分戦だし、そのまま本線3人で決まるでしょう。②⑦⑤に②⑤⑦。押さえで②・⑦・⑤のボックス。
四日市ナイター2日目3R 肥後公允④ー中武克雄③でカマシ先行。2人のワンツー決着が濃厚で、焦点は3着。2車で叩けば3番手には別線自力型が入っているので、狙い目は④=③⑥、④=③⑦。
四日市ナイター2日目4R このレースは森啓④が鍵を握る。◎平尾一晃①の番手に飛び付くか嵌まるなら①=④②。何もしないと本線3人の決着で①⑦⑤、①⑤⑦。
四日市ナイター2日目5R 本命の奥出健志郎①は前前期は失格3回(よって競走得点から9点引かれる)。それでチャレンジ戦に落ちてきたが、実際は88点ほど持っていたし、前期も88点強の競走得点。あんよが違うよ、あんよが。ただ捌いて捲るトリッキーな動きで突き抜けるでしょうから、マークの平田哲也④は付いていけないでしょう。そしていまだ未勝利の新人、浜田翔平⑥は競走得点63点じゃ連に絡むのは厳しいでしょう。よって結論は①から④と⑥を切った車券。①から②・③・⑤・⑦の2着3着ボックス。
四日市ナイター2日目6R 前期の点数順なら小林莉子⑦、太田美穂①、奈良岡彩子⑤だけど太田①は落車→骨折→4ヵ月欠場→練習10日では復帰初戦から結果を出すのはまず無理でしょう。なので小林⑦の頭から奈良岡⑤の2着3着の車券、⑦⑤=②、⑦⑤=④、⑦⑤=⑥。
四日市ナイター2日目7R 昨年末のガールズグランプリではまったくと言っていいほど何もできずに終わった尾崎睦③。ここは奮起の走りなら、素直に首位期待。普通に買うなら中村由香里⑥の2着だけど、なんでもできる野口諭実可⑤も怖いところ。飯塚朋子④も点数以上の脚があり、マーク戦もまずまず。尾崎③の隣枠を得たならチャンスありです。よって僕は手広く狙って、トリガミも覚悟して③から④・⑤・⑥の2着3着を買います。
とはいっても出社までは時間があるし、まで10時半。これから立川記念や伊勢崎、川口オートの車券を買っていく所存です。
本田記者のこれまでの記事一覧
2025年8月16日 10時29分更新
2025年8月15日 10時24分更新
2025年8月9日 15時01分更新
2025年8月8日 15時52分更新
2025年8月6日 14時09分更新
2025年8月5日 14時29分更新
2025年8月4日 14時09分更新
2025年7月31日 11時47分更新
2025年7月30日 10時16分更新
2025年7月28日 11時00分更新