
三度の購入

昨日(19日)は一時4万円のマイナスまでいったけど、野口裕史くんが勝ってくれて、佐世保ミッドナイトでもまずまず。結局はマイナス2万円で無事に終了。連勝はストップしたが、2万円負けなら想定内だし、先ほど広島モーニングの1Rで8000円の好配当を3枚ゲット。昨日の負け分をチャラにしたなら、今日も気持ち良く車券が買えます。
本日20日は久留米G3(熊本記念)の2日目、いわき平ナイターの最終日です。
久留米2日目5R 乱調な選手が揃っただけに伊藤勝太①のカマシ捲りが決まる。安部貴之⑨ー高橋紀史⑤がぴたりと続いて①⑨⑤、⑨①⑤、⑨⑤①。あとは3着を手広く狙って好配当ゲットだ。⑨①全、⑨⑤全。
久留米2日目9R 津村洸次郎④はホームバンクで勝ち上がりたい気持ちもあるだろうが、99点の競走得点じゃ今日は引き出し役に徹するはず。それに応えて松岡貴久①が番手捲り。①から②・③・⑤・⑦・⑨の2着3着ボックス。ただこのレースには藤木裕⑦がいます。さらに西本直大⑧を目標に西本⑧ー藤木⑦ー鷲田幸司②の並びなら、昨日も話したけど、藤木⑦の番手捲りを買わなくっちゃ。⑦=②から⑧を切った3着全。
久留米2日目12R 北津留翼④が逃げて、吉沢純平⑦が中団。そして深谷知広⑤が7番手でしょう。北津留④の番手から中川誠一郎③の番手捲りと考えたいけど、昨日は深谷の仕掛けにちょっと口が空いた(離れた)し、状態は良くないんじゃないの? さらに武田豊樹②に前を任された吉沢⑦が最終ホーム辺りからカマしちゃいそうで、何となく中川③は被ってオシマイ。そして最後に深谷⑦ー浅井康太①で捲ってしまい⑦=①から②・⑦・⑨の3着。
いわき平最終日10R チャレンジ決勝。猪野泰介⑦は前々回の前橋準決勝から都合7連勝中です。捲って強いじゃなく、逃げて強いです。よってここも叩いて主導権。猪野⑦ー原野隆③と飛び出して、別線自力型が3番手に入ってそのまま3着。⑦③から②・⑤・⑥。押さえは原野③が差しちゃう③⑦=②、③⑦=⑤、③⑦=⑥。
いわき平最終日11R ガールズ決勝。児玉碧衣③と尾崎睦①は108期のライバル関係で、この期の「顔」である。一騎打ちだけど、現状の力は児玉③が上。よって③①から。3着は102期ナンバーワンの中村由香里⑥に112期ナンバーワンの大久保花梨⑦に絞って③①⑥、③①⑦。
いわき平最終日12R A級決勝。ね、言ったでしょ。野口裕史は強いって。昨日の準決勝なんて打鍾から叩いて、柿沼信也に番手に入られてもお構いなし。直線踏み直して逃げ切った。これを強いといわず、どれを強いというの? 今日も買います。とりあえず野口⑧から金にモノを言わせて、昨日同様に⑧全全。あとはマークの野間司⑨を信じて⑧=⑨全も追加します。
今週末の日曜日、東京競馬の4Rに一口愛馬のサラドリームが出走します。中央競馬では今年初の2歳馬のデビュー戦(新馬戦)。楽しみだけです。ちなみに父はロードカナロア、母父はディープインパクトという血統。期待しちゃいます。さらに本田牧場の一番の期待馬、シーリアが一昨日に角居厩舎に入厩しました。来年のオークス馬とも言われる逸材だけに無事にデビューまでいってもらいたいです。
本田記者のこれまでの記事一覧
2025年8月16日 10時29分更新
2025年8月15日 10時24分更新
2025年8月9日 15時01分更新
2025年8月8日 15時52分更新
2025年8月6日 14時09分更新
2025年8月5日 14時29分更新
2025年8月4日 14時09分更新
2025年7月31日 11時47分更新
2025年7月30日 10時16分更新
2025年7月28日 11時00分更新