投票サイト リンク集

各電子新聞 絶賛発売中!

場外発売


 本日18日は大宮競輪の最終日ですが、昨日書いたように僕は今日お休み。なので目線を変えて、場所を変えて、大宮競輪場でも場外発売をしている久留米ガールズF1の最終日から、いくつかピックアップします。

 久留米最終日10R ガールズ決勝。函館の予選ではバック捲りを荒牧聖未に楽に差され、西武園の予選では逃げて石井寛子に簡単に捲られた太田りゆ①。ただ今回はガールズトップ級がオールスター競輪のアルテミス、ドリームに出走した事で不在。太田①の独壇場となってます。まあ荒牧、石井寛は55、56点くらいの選手で、太田①は現在54点。点数は嘘をつきません。

 その太田①が点数最上位の決勝戦なら、初日のような豪快捲り、昨日のような後ろを千切っちゃうカマシで圧勝でしょう。相手は初日、二日目に対戦していない、勝負付けが着いていない坂口楓華⑥と高橋梨香⑦のふたりに絞って①⑥=⑦。

 久留米最終日11R 大混戦のA級決勝。最近優勝しているのは早川成矢⑤と高橋清太郎⑧のふたりだけ。でも共に追い込みでの優勝。目標があってのものなら、自力戦の今回は割引きが必要。戦歴上位の小酒大勇②が好位確保なら捲っちゃうだろうけど、もし後方に置かれたら捲るのは厳しいです。じゃあ誰から買えばいいの? 

 高橋秀吉④が復調気配です。小酒②が後方に置かれれば、そこから一気のカマシ返し。マークの高橋④が展開有利に交わしちゃう④②=①、④②=⑤、④②=⑧。

 久留米最終日12R S級決勝。ブフリ②とバベク⑦の外国人ふたりが決勝に勝ち上がってきました。そして並びはブフリ②ーバベク⑦ー西岡拓朗⑧。準決勝のブフリとバベクは早めの巻き返しでラインで決めちゃう圧勝劇。ならばここも? 

 ブフリ②が今日もカマして一周以上の先行策。あとはバベク⑦次第。慌てて踏んじゃえば⑦全②、⑦⑧全だけど、余裕を持っての寸チョン差しなら⑦②⑧。ただ一つ言える事は、外国人はヨコに振ったり張ったりはできないのだから、松岡孔明⑨や坂本周輝③が迫って来れば、一気に番手からスパートしちゃうでしょう。⑦から②を切った2着3着全をするのもいいかも。

 ちなみに大宮の決勝、チャレンジ戦(5R)は望月一成⑤が東北二段駆けを捲ってしまい⑤から①・③・⑦の2着3着。A級戦(10R)は連日鋭い石橋慎太郎④から狙うのが妙味。参考にしてみてください。

本田記者のこれまでの記事一覧

2025年8月16日 10時29分更新
2025年8月15日 10時24分更新
2025年8月9日 15時01分更新
2025年8月8日 15時52分更新
2025年8月6日 14時09分更新
2025年8月5日 14時29分更新
2025年8月4日 14時09分更新
2025年7月31日 11時47分更新
2025年7月30日 10時16分更新
2025年7月28日 11時00分更新

G1・G2・G3開催予定(優勝者)

8/12~17日

優勝は寺崎 浩平(福井)

8/8~10日

優勝は佐藤 水菜(神奈川)

7/31~3日

優勝は山口 拳矢(岐阜)

7/26~28日

優勝は鈴木 竜士(東京)

7/18~21日

優勝は眞杉 匠(栃木)