投票サイト リンク集

各電子新聞 絶賛発売中!

代謝制度


 来月7月から111期、112期(ガールズ)の新人がデビューする。新しい人が登場すれば、去る人もいる。今月でバンクを去る人達が数十人いる。

 昨日(25日)最終日の青森ミッドナイトでは丸信五や中島真人がたぶんラストラン。そう思い車券を買ったけど、前を回る選手たちが中途半端な立ち回りで勝負処では後方に。それでもいつも以上の走りを見せてくれて、丸なんかは最後捲り切っちゃうんじゃないのって言う捲り上げを披露。車券は外れたけど「良く頑張った」と思わせてくれました。

 蛇足ですが、いま思い出したんでひとつ。青森ミッドナイトでの木村健司。コメントでは本線の3番手を主張して、レース実況の人が話す内容では選手紹介でも3番手を主張していたとの事。なのにレースになったら本線の4番手回り。そしてそのまま流れ込んでの4着じゃ、車券を買っているこっちはたまったもんじゃないよ。

 話を戻しますが、ただいまは期末ですから、各地でこれがラストランという人達が多いです。展開によっては最後に一花じゃないけど、有終の美で勝っちゃうケースもあります。何を買おうかなと迷った場合は、ラストランの選手から買うのもおつですよ。

 ちなみに本日から弥彦に参戦している江崎魚彦はもう引退(クビ)だっていうところまで追い込まれ、最後の最後で大宮のチャレンジ戦を完全V。それでクビを回避して、いまは72点43で来々期のA級2班の点数が取れていそうです。一度3班を脱出すれば、クビの対象から外れて最低でも2年は競輪選手を続ける事ができます。チャレンジ戦は気持ちひとつ、気合が入っている選手から買うのが良いですよ。

本田記者のこれまでの記事一覧

2025年10月29日 11時43分更新
2025年10月28日 11時32分更新
2025年10月27日 12時09分更新
2025年10月25日 11時46分更新
2025年10月24日 11時09分更新
2025年10月22日 11時51分更新
2025年10月21日 10時25分更新
2025年10月20日 10時59分更新
2025年10月17日 11時43分更新
2025年10月16日 11時02分更新

G1・G2・G3開催予定(優勝者)

10/23~26日

優勝は嘉永 泰斗(熊本)

10/10~13日

優勝は新山 響平(青森)

10/2~5日

優勝は脇本 雄太(福井)

9/25~28日

優勝は犬伏 湧也(徳島)

9/20~23日

優勝は郡司 浩平(神奈川)