投票サイト リンク集

各電子新聞 絶賛発売中!

高松宮記念杯2日目


 昨日(15日)のミッドナイトでは藤田篤の3着を一点切りし、藤田は3着入線。「やっちまった」と悔しがっていると「3着で入線した6番選手(藤田)は失格と判定します」のアナウンス。棚ぼた的中などがあったものの、昨日は7000円のマイナスで終了。それでも1万円をオッズパークに入金し、総購入金額は5万円オーバー。まずまず遊べたので良しとします。

 本日16日は高松宮記念杯(岸和田)の2日目。東西の二次予選がそれぞれ3個ずつ行われます。

 岸和田2日目7R 深谷知広②-浅井康太⑨に坂口晃輔⑤が続く中部ラインは強烈ですが、九州勢は松川高大⑥-山田英明⑦-園田匠①と年齢順で自力-自力の布陣です。中部本線は強烈ですが、二段駆けで本線撃破。⑦=①から⑥を切った3着全。あとは3連複で①⑦から⑥を切った全を押さえます。

 岸和田2日目8R 渡辺雄太⑥が先行しに行くでしょうが、吉田拓矢①だって真っ向勝負。それを新田祐大②が捲ってしまうと…低配当。穴党の僕にはこの展開では車券が買えません。なので視点変え。2車ラインの吉田①は先行争いを挑まずに、逃げるフリをして中団確保。そして新田②の捲りが来る前に先捲りで一発。相手は続く木暮安由⑨に渡辺⑥を使える渡辺晴智③、それに新田②-成田和也⑦の本線を絡めます。①から②・③・⑦・⑨の2着、3着ボックス。

 岸和田2日目9R 中井俊亮⑥の機動力は上位。ただ竹内雄作⑤や原田研太朗②相手では力不足。でも引き出す逃げは打てます。ブン回して稲垣裕之③-村上博幸⑨が番手捲りを敢行。③⑨全、③全⑨を(全には引っ張る⑥は含みません)。

 岸和田2日目10R 東北ラインも気になるが、ここは吉沢純平③-武田豊樹⑨-牛山貴広④と並ぶ茨城ラインが強烈。3着までに入れば勝ち上がれるのだから、吉沢③としては「後ろに差されてもいい」くらいの気持ちで一気に飛び出す。最後は武田⑨が差して⑨④=③。渡辺一成①-山崎芳仁⑦に任された菅田壱道⑧が激しく抵抗すれば、武田⑨は番手から出るしかなく、⑨④=⑤、⑨④=①に⑨④=②まで。

 岸和田2日目11R 初日一番時計の快速捲り(10秒8)で勝った河端朋之③。今日もどっぷりと構えて一気に捲って連勝ゴール。岩津裕介⑦がマークなので③=⑦からだが、離れるケースも十分考えられるので③全の2車単は必要。3連単は③から②・④・⑤・⑦の2着に①・②・④・⑤・⑦・⑧の3着を。

 岸和田2日目12R 横山尚則⑥がここは捨て身の逃走です。平原康多③-神山雄一郎⑨が番手捲りを敢行。③⑨全じゃトリガミがあるだろうし、絞るなら③⑨①、③⑨⑤、③⑨⑦、③⑨⑧。穴狙いの方は③①⑨、③⑤⑨に③⑦⑨、③⑧⑨ならちょっと好配当。思い切って神山⑨を切っちゃう③から①・⑤・⑦・⑧の2着、3着絡みなら、もっと美味しいかも。

 今日の松戸ナイターはガールズ&外国人選手参戦のシリーズです。余力を残して、僕もナイター参戦してみます。

本田記者のこれまでの記事一覧

2025年8月16日 10時29分更新
2025年8月15日 10時24分更新
2025年8月9日 15時01分更新
2025年8月8日 15時52分更新
2025年8月6日 14時09分更新
2025年8月5日 14時29分更新
2025年8月4日 14時09分更新
2025年7月31日 11時47分更新
2025年7月30日 10時16分更新
2025年7月28日 11時00分更新

G1・G2・G3開催予定(優勝者)

8/12~17日

優勝は寺崎 浩平(福井)

8/8~10日

優勝は佐藤 水菜(神奈川)

7/31~3日

優勝は山口 拳矢(岐阜)

7/26~28日

優勝は鈴木 竜士(東京)

7/18~21日

優勝は眞杉 匠(栃木)