投票サイト リンク集

各電子新聞 絶賛発売中!

人間万事塞翁が馬


 昨日(14日)のベストティアラは2着惜敗。中央復帰は先送りになりました。そして川崎で行われた関東オークス。勝ったのは角居厩舎のクイーンマンボ。この馬、ユニオンオーナーズクラブ(一口馬主)の所属で、僕は購入ボタンを押した馬。でも応募者多数で抽選となり、それに外れて購入ならず。だから関東オークスを勝っても複雑な心境です。そして今日は兵庫ダービー。無事に出走できていればマジックカーペットが完勝していたに違いないのに…。最近の一口馬主人生は車券同様にくすぶっています。でも…。これからです!

 本日15日は高松宮記念杯(岸和田G1)の初日です。記者席ホットラインで長谷川記者が書いていたように東西戦が復活し、3日目に東王座戦、西王座戦が行われて、最終日が東西交わる決勝戦です。

 岸和田初日6R 東北ラインは根本哲吏⑥-山崎芳仁⑨-佐藤慎太郎②-内藤宣彦⑧と二段駆け態勢。なので二段駆け愛好家は⑨②⑧、②⑨⑧がお薦めです。ただ徹底先行の渡辺雄太⑦がいます。このラインに真っ向勝負なら前団もつれ、待ってましたと池田勇人③-朝倉佳弘④が捲って③④から①・②・⑤・⑨の3着。

 岸和田初日8R 松谷秀幸③は良い頃のデキに遠いし、長島大介⑥も同様だ。ならば新山響平①の逃げペース。番手の競り合いは芦沢大輔⑧が制し、3番手は無風の伏見俊昭⑨だ。①・⑧・⑨のボックスを買ってみる。

 岸和田初日9R 河端朋之⑦の番手に古性優作⑤が飛び付くとみるのがセオリーだが、当然河端⑦は後ろを競らせないように一気にカマすはず。河端⑦-三宅達也⑨-池田良③が一気にカマして⑦=⑨③に⑨③⑦。古性⑤が飛び付くが番手には合わずに3番手に飛び付くケースがあり、⑦・⑨・⑤のボックスは押さえたい。

 あとは岸和田初日12Rの関東二段駆けを買えば今日はお終い。そろそろドンと儲けたいです。

本田記者のこれまでの記事一覧

2025年8月16日 10時29分更新
2025年8月15日 10時24分更新
2025年8月9日 15時01分更新
2025年8月8日 15時52分更新
2025年8月6日 14時09分更新
2025年8月5日 14時29分更新
2025年8月4日 14時09分更新
2025年7月31日 11時47分更新
2025年7月30日 10時16分更新
2025年7月28日 11時00分更新

G1・G2・G3開催予定(優勝者)

8/12~17日

優勝は寺崎 浩平(福井)

8/8~10日

優勝は佐藤 水菜(神奈川)

7/31~3日

優勝は山口 拳矢(岐阜)

7/26~28日

優勝は鈴木 竜士(東京)

7/18~21日

優勝は眞杉 匠(栃木)