美味しい(西武園2日目)乱高下


一昨日の四日市で買った松山桂輔が再度番手回り。ならば一気に踏んじゃって勝つんじゃないの? と松山の頭からと3連複を4000円分買えば、松山は直線鬼脚で強襲もほんの僅か届かずの2着。3連複も外して丸落ちと、ここで何かがプチンと切れました。
ただ一時はそれが好転。いわき平の8Rで東北二段駆けを見つけて、それが見事的中。プラスマイナス0までにして、その後は酒井雄多が逃げて、本馬鎌からズブズブを買えば、それも的中。最後のA級決勝も叩き合いを佐野恭太が捲る車券を買えば、それも的中とまさかの3連勝。これで一時は3万強のプラス収支。やめようかな、それとも続行かな、と悩んだが、当然プッシュ。青森ミッドナイトに飯塚オートのミッドナイトを無視はできません。
最終結果はマイナスの4000円。ダブルミッドナイトで3万5000円ほどやられて、俺は何やってんだ、とぶつぶつ小言をいい出したので、自暴自棄になる前に就寝しました。
そして今日(7日)から西武園競輪F1のスタートです。
西武園初日6R A級特選。地元奮起の馬場和広②が逃げるなら、展開絶好は番手の藤原憲征⑤。ただ3番手の矢島一弥⑥は前回の大宮で鬼脚を披露していました。西武園では3番手は「圏外」ですが、今の矢島⑥の鋭さなら突っ込みありで⑤⑥②や②⑥⑤と捻った買い方で勝負したいです。もちろん②・⑤・⑥のボックスは押さえますけどね。
西武園初日7R 城幸弘⑧がS級残留の点数まであとちょっと。今日は小原唯志④を使えるなら、二段駆けでなくとも脚を溜めて最後に直線強襲! ⑧絡みの車券が面白そうです。僕は3連複で⑧から①・②・③・⑤・⑦絡みを買うつもりです。
西武園初日8R 佐川翔吾⑨と藤岡隆治④の逃げ争い。巴直也⑦まで参加するなら、ここは佐々木孝司⑧の捲り一発が決まる。小野大介②が続いて⑧=②から①・③・⑤の3着。
西武園初日9R 石塚輪太郎③の先行だが、蒔田英彦⑨だって先行しにいく。両ラインがやり合えば、待ってましたと守谷陽介④の捲り。友定祐己②が続いて④=②から。3着は並びの⑥は押さえに回して、本線は別線番手の①と⑤。
西武園初日10R S級予選で唯一「堅い」と思われる一戦。阿部大樹①-河村雅章⑨-阿久津修⑤の関東勢がドンと飛び出してラインで連独占。本命党の方、ここが勝負です! ①⑨⑤、⑨①⑤。押さえで⑨⑤①を。
本田記者のこれまでの記事一覧
2025年10月29日 11時43分更新
2025年10月28日 11時32分更新
2025年10月27日 12時09分更新
2025年10月25日 11時46分更新
2025年10月24日 11時09分更新
2025年10月22日 11時51分更新
2025年10月21日 10時25分更新
2025年10月20日 10時59分更新
2025年10月17日 11時43分更新
2025年10月16日 11時02分更新

































