
大宮F2初日

昨日(28日)は小倉ナイターでフィーバー! と言いたいところだが、このページで予想した通りに買ったので、頭を捉えても「2着抜け」や「タテ目で外れ」と悔しいの連続。それでも最終レースで房州輝也が番手捲りを放ってくれたので何とか的中。増やしたお金を玉野ミッドナイトで使い果たして、昨日もマイナス収支で無事? に終了。まあ想定内の負けでしたから、納得です。
そして本日29日からは大宮競輪がスタート。京王閣ダービー前の大会なので僕としてはお金を儲けるというよりも減らさないという事をテーマに頑張っていくつもりです。F2の開催で前半がチャレンジ戦なら何とかなるでしょう。
大宮初日4R 本日一番堅いと思われるレース。徹底先行と化した酒井雄多⑤が2角辺りから一気にカマせば別線は手も足も出ない。石井啓午③がぴたりと続いて⑤③から。3番手に渡辺颯太①か小川辰徳④の別線自力型が入り込んで⑤③①、⑤③④。もしもう一点押さえるなら、点数上げたい鈴木健⑦が伸びてくる⑤③⑦。
大宮初日5R 神山尚①の力は認めるが、ポカが多いのも事実だ。とはいえ別線が別線。主導権を奪ってしまえば、ここは不発にしてしまうでしょう。なので穴はラインの味方から。番手の菊地大輔⑤が交わすか、3番手から植木哲良③の強襲劇。⑤①③、⑤③①に③①⑤、③⑤①を。
大宮初日7R カマシ、捲りの福森慎太郎⑤の先行1車。抵抗する車は本当にいないし、ここは自分の保つところからタイミング良く仕掛けられるはず。会田正一②-渡辺聖⑧と続くので⑤②⑧から。渡辺⑧が1車伸びると⑤⑧②だが、離れる事も考えられる。よって⑤②から①・③・⑦の3着も必要。もし会田②の為に福森⑤が早めの仕掛けだと②⑤=⑧も少々あるかも。
大宮初日8R 大関祐也③の先行1車。藤原清隆⑤-秋葉大輔②-高森旭二⑥と続いて本線形成。ただ番手の藤原⑤はタテ型ですが、前回の地元戦は全く伸びていませんでした。なので3番手から秋葉②が強襲する車券が妙味②③=⑤に②③⑥、②⑤⑥。あとは佐藤雅彦①-高橋慶幸⑧で番手に飛び付いた時の③①⑧、①③⑧は押さえたい。
大宮初日10R 互角3分戦の初日特選。点数最上位は鈴木謙二③ですが、ここ3場所で1着なし。取材担当の新人、加納記者が鈴木に聞いた話では「調子は良くなく、着をまとめているだけ上出来」との事。斉藤宗徳①は乱調で狙いづらい。なのでここは伊東翔貴②の一撃を狙い撃ち。ポカが多いが、当所向きの脚質。後ろが同期の保科千春④というのも気楽に走れる要因のはず。自分のタイミングでカマシ、捲りで4角は先頭。あとは保科④との1着争い。②=④から③・⑦・⑧の3着では。
大宮競輪場では静岡F1の場外発売も平行して行っております。天気も良いですし、今日から黄金週間。ぜひ大宮競輪場に足を運んでみてください。そのついでにアオケイ新聞の購入を。2紙とはいいません。僕が担当している「大宮」だけでも手に取ってみて下さい。よろしくお願いします。
本田記者のこれまでの記事一覧
2025年8月16日 10時29分更新
2025年8月15日 10時24分更新
2025年8月9日 15時01分更新
2025年8月8日 15時52分更新
2025年8月6日 14時09分更新
2025年8月5日 14時29分更新
2025年8月4日 14時09分更新
2025年7月31日 11時47分更新
2025年7月30日 10時16分更新
2025年7月28日 11時00分更新