
逃げるが勝ち

冬期休業を経て昨日(18日)から函館競輪がスタートしましたが、バンク改修した松戸競輪が今日(19日)からスタート。約半年振りの開催です。それも「ジャパンカップ」なんて言う偉そうなタイトルを付けて開催します。
松戸初日1R オープニングレースの1番車は細沼健治です。捲りに回ると全くと言っていいほど前に進みませんが、逃げたらかなり強いです。さらに33バンクです。逃げちゃえば黒田篤⑨が仕事してワンツーでしょう。①⑨⑥、①⑨④、①⑨⑦に⑨①⑥、⑨①④、⑨①⑦。
松戸初日6R 阿部拓真⑤が絶対的な本命ですが、3場所前の伊東辺りからピリッとしない。なので別線に目を向ける。復調気配の今泉薫⑧に松岡慶彦③ー伊藤亮⑥と続く。細切れ戦で3人ラインはあきらかに有利だし、別線が中団を取り合えば、それを尻目に逃げ切り可能です。⑧③⑥に⑧③=⑤、⑧③=⑦。
松戸初日8R 点数上位は桜井正孝⑨ですが、逃げるのは新人の竹内翼③。前回の川崎記念では2連勝で準決勝に進んだ逸材。桜井⑨相手でも逃げちゃえばそのまま! 池田憲昭⑤が続いて③⑤⑧、③⑤⑨ですが、池田⑤は1月末の防府(33バンク)で竹内③の逃げを差しています。なので⑤③⑥、⑤③⑨を押さえます。
松戸初日9R 上原龍②は捲り、野口大誠⑥はバック数こそ増えてきたが基本は捲り屋さん。なのでここは嶋津拓弥⑦の先行が有力で、逃げちゃえば別線は捲れないでしょう。並びの⑦③⑧に⑦③=①、⑦③=②。
本田記者のこれまでの記事一覧
2025年8月16日 10時29分更新
2025年8月15日 10時24分更新
2025年8月9日 15時01分更新
2025年8月8日 15時52分更新
2025年8月6日 14時09分更新
2025年8月5日 14時29分更新
2025年8月4日 14時09分更新
2025年7月31日 11時47分更新
2025年7月30日 10時16分更新
2025年7月28日 11時00分更新