
特進キラー

本日11日は川崎記念(ナイター)の最終日。決勝は渡辺雄太が逃げて地元勢の二段駆けが決まるか否かが注目ですが、ここでは防府競輪の12Rをピックアップ。
防府最終日12R A級決勝。清水裕友③、津村洸次郎⑤、堀僚介⑦の三分戦。ちなみに清水③と津村⑤は前回の武雄で初日特選と決勝で二度対戦。決勝では津村の逃げを清水が捲って優勝しましたが、注目は初日の方。6連勝で今シリーズにS級特進が懸かっていた清水を津村が激しく抵抗。これにより、清水は直線失速の3着で連勝がストップ。当然今回は清水の地元Vを阻止する為にブン回し確定?
さらに堀⑦は現在8連勝中。ここを勝てばS級に特進できますが、これもまとめて津村⑤がブン回して潰すでしょう。ただハイペースで別線二つを潰せば最後はバタバタ。番手から興呂木雄治②ー上吹越直樹⑨ー永田修一⑥が番手捲りを放ち②=⑨⑥が大本線。あとは②=⑨から⑤を切った3着全に、押さえで②・⑨・③、②・⑨・⑦のボックスを。
ちなみに競輪JPの出走表でこの防府12Rを開けば清水③と津村⑤には調子の欄に不調マーク↓が付いています。でもこの二人は連日強い走りを見せています。アオケイ新聞には競輪JPと真っ向勝負の好調マーク↑が付いています。二人共に前期がS級だったので、前期の競走得点よりも今期はだいぶ得点を下げています(清水は前期103点→今期96点。津村は99点→93点)。これが不調マークが付いている理由でしょう。
でも騙されないで。
S級とA級では競走得点の仕組みが違うから。
競輪JPの調子マークに騙されないで!
本田記者のこれまでの記事一覧
2025年8月16日 10時29分更新
2025年8月15日 10時24分更新
2025年8月9日 15時01分更新
2025年8月8日 15時52分更新
2025年8月6日 14時09分更新
2025年8月5日 14時29分更新
2025年8月4日 14時09分更新
2025年7月31日 11時47分更新
2025年7月30日 10時16分更新
2025年7月28日 11時00分更新