
本当に下手


昨日で言えば①⑤、②⑦、③④に⑥が単騎だったので①=⑤⑥、②=⑦⑥に③=④⑥と、単純に単騎の選手を別線の3着に絡めた車券に、もし①⑤⑥で逃げてズブズブや⑥が伸びた時を想定し①⑥⑤、⑤⑥①と言った単騎の⑥を2着に挟む車券も買っている。
ちなみに以前、前橋ミッドナイトでこのラインは来ないだろうと、2つのラインに単騎の選手を絡めて買ったが、第3ライン評価にしたラインに単騎選手が3着にきて6、7万車券を取り逃がした事があるので、昨日はすべてのラインと絡めて車券を買った。さらに単騎の⑥が1着になってもカバーできるように3連複も押さえた。
そして昨日の佐世保ミッドナイト7Rは②⑦で逃げて、⑥が3番手。そこから番手の⑦が前残し気味に踏んで⑦⑥②かに、⑥が伸びて⑥⑦②。⑦⑥②なら3連単1枚、3連複1枚のゲットだったのに…。まあ3連複1枚当たったから良いや。配当は7620円ならまずまず。でも3連単は12万円オーバーの超万車券…。そこで頭を過ぎったものがひとつある。
僕は3連単で②=⑦⑥に②⑥⑦、⑦⑥②と3連複で②⑥⑦を持っていた。この3人の絡みで5点買っているけど、あと100円出して②・⑥・⑦のボックスを買えば良かったんじゃねーのと。そうすれば12万円をゲットできていた。ただ買い方のミスと言うか、結果論なんだけど、100円ケチった事により12万円が7620円になってしまった。俺はなにやってんだよ、と叫びたかったよ。
そしてふて腐れて寝て、起きたらドル円は僕の期待している方とは逆方向に1円近く進行していた。これでFX(外貨為替)は約14万円の含み損。ダブルパンチの踏んだり蹴ったり。もうやってられないです。
本日29日は昨日とは打って変わって各地で競輪が行われます。ここでは立川、岸和田、高松に武雄の予想をちょっとずつしていきます。ちなみにすべてF1で今日が初日です。
立川初日5R 菅原大也⑤が本命ですが強くないです。でも別線は脆弱なので菅原⑤本命は妥当です。ただ逃げれば立川バンクですからね、最後タレます。番手から差されます。僕は増田利明①が菅原⑤を番手からぶっ差す①⑤=⑧、①⑤=②、①⑤=⑦を買います。
立川初日11R 関東ラインは木暮安由①ー神山雄一郎④ー河村雅章⑥の並び。機動力上位の地元河村⑥が3番手。まあ神山④がいますからね。3番手は回らない、河村⑥ー木暮①の並び順は許さなかったんでしょうね。でも今の神山④は僕が知っている中で一番弱いです。大宮の最終日は本当にがっかりさせる走りでした。その時よりは状態は良いでしょうけど、河村⑥にだって地元の意地があります。なので僕は木暮①ー神山④ー河村⑥で捲って河村⑥が伸びる、いや神山④がへこむ車券。①⑥④の3連単に①⑥の2車単を買います。
岸和田初日4R 表原周①が競走得点トップで本命ですが、表原①はミッドナイト(7車立て)が得意で小倉バンクは大得意。それで前々回、前回は好走したと見れば、今回は「飛ぶ」可能性があります。別線に目を向ければ徹底先行の一ノ瀬匠⑨に4人ライン。ペース掴んで逃げるようなら表原①を撃破! ⑨③②、③⑨②に③②⑨。それでも表原①が迫って③⑨=①、③②=①。
岸和田初日12R くすぶっている北津留翼⑦だけど、伸び悩んでいる鈴木竜士①に組み立て中途半端な永沢剛②が先頭の東北ラインが相手ならワンチャンスあります。タイミングよくカマして三宅伸⑤と決める⑦=⑤から①・②・③・⑧・⑨。
高松初日2R 前回の水野悟志②は良い伸びを見せていました。目標にする遠藤雅也⑨は徹底先行ですし、相手関係からしても4角絶好は水野②です。番手から追い込み②③=⑨に②③=⑤、②③=⑥。
高松初日9R 矢野昌彦①の前回小倉決勝の運行には本当にがっかり。当分彼からは車券を買いません。ここは真船圭一郎⑨が逃げて川崎健次②ー宮倉勇⑤が続いて②⑨=⑤に②⑨=⑧、②⑨=⑦。
武雄初日4R 松丸裕紀④が徐々に良くなってます。流れの中で九州ラインの永田修一①に乗ったり、元同県で同い年の江本博明②に乗ったりして直線伸びる。④から①・②・⑥・⑨の2着、3着絡み。押さえで①・②・④・⑥・⑨の3連複ボックス。
武雄初日10R 中田雄喜③の前回は良い動きでした。マークしっかりの山田敦也⑨、タテ脚鋭い森田康嗣④が番手、3番手を固めるならライン決着を買ってみたいです。③⑨④、③④⑨に⑨③④、⑨④③を。やっぱりここまで買うなら④③⑨、④⑨③まで押さえちゃいましょう。要するに③・④・⑨のボックスです。
昨日の佐世保決勝、番手で勝てなかった無様な選手は三ツ井武でした。以前もハコ絶好で前を庇って優勝できなかった事があった。その時も僕はここで愚痴って…。三ツ井君とは相性が良くないみたいです。
本田記者のこれまでの記事一覧
2025年8月16日 10時29分更新
2025年8月15日 10時24分更新
2025年8月9日 15時01分更新
2025年8月8日 15時52分更新
2025年8月6日 14時09分更新
2025年8月5日 14時29分更新
2025年8月4日 14時09分更新
2025年7月31日 11時47分更新
2025年7月30日 10時16分更新
2025年7月28日 11時00分更新