美味しい(西武園2日目)転落

昨日(9日)はデスクで大宮競輪を中心に岐阜、広島と戦って3万円以上のマイナス。さらにナイター、ミッドナイトで負債を積み重ねて、楽天銀行に入れた5万円が全て簡単になくなった。さらにFXで7~8万円の「含み益」があったのだが、昨日はドル高に転じて現在(10日午前9時)7~8万円の「含み損」。要するに競輪で5万円、FXは昨日の良いときから現在で15万円くらいの目減りなら、気分的に20万円負けた感じ。含み損が含み益に転じるまで我慢ですが、日米首脳会談次第ではさらに含み損の拡大も…。
そうなると今日、明日と僕は休みですが、もうバンバン車券を買う行為はできません。レースを絞ってピンポイントで車券を買うしかありません。
本日10日は小田原G3と小倉ナイターの初日。そこから幾つかをピックアップします。
小田原初日4R A上がりの阿部大樹①が昇級後は動き抜群。ただ坂本周作②は前回の伊東で初日は一番時計の上がりタイム。9秒7で捲った走りは強烈だったし、準決勝は逃げて本線撃破と本物の動き。ここは「どんぴしゃ」の仕掛けで阿部①の捲りを封じ込む。明田春喜⑦ー金成和幸⑨と続くので②=⑦⑨に⑦⑨②。あとは②=⑦①に⑦①②を押さえます。
小田原初日10R 鈴木竜士②ー小林大介⑨が本線ですが、佐々木吉徳⑧が潰しにかかるでしょう。両ラインの踏み合いを谷口明正①が捲ってしまう。三浦稔希⑤ー小林寛尚⑥で綺麗に前団を飲み込み①⑤⑥。そこから捻って①⑤=⑨、①⑤=②。
小倉初日7R いつも言っている事だが、大和久保美⑤はマーク屋。そして元福岡の選手で冬期移動は久留米で練習しているなら、児玉碧衣③とは大仲? そうでなくとも児玉③に大和⑤が続くとみて③⑤から①・④・⑥。
小倉初日12R 逃げる小松崎大地⑤の番手は初手から競り合い。ならば佐藤龍二②は飛び付いてもいいし、捲っちゃてもいい。飛び付いた時は⑤②⑨、②⑤⑨に②⑨⑤。捲る時は②⑨から①と⑦。
一口愛馬のベストティアラは昨日笠松競馬の最終レースでしんがり負け、その一つ下のベストティアーズは明日のレースに投票したが、唯一の除外馬となり…。そちらの方も流れが悪いです。
本田記者のこれまでの記事一覧
2025年10月29日 11時43分更新
2025年10月28日 11時32分更新
2025年10月27日 12時09分更新
2025年10月25日 11時46分更新
2025年10月24日 11時09分更新
2025年10月22日 11時51分更新
2025年10月21日 10時25分更新
2025年10月20日 10時59分更新
2025年10月17日 11時43分更新
2025年10月16日 11時02分更新

































