投票サイト リンク集

各電子新聞 絶賛発売中!

西武園ミッドナイト


 昨日(28日)は全く良いところなし。前日のケースもあるから、いつか逆転できるだろうと買い続けるも1万円、2万円と減り、気が付けば5万円の負けで終了。大敗です。

 負ければちょっとした事でも頭にくる。

 前回の西武園ミッドナイトでも思ったんだけど、ミッドナイトって無観客の競輪なんでしょ。だから観客席に人がいちゃダメ。小倉でも前橋でも、他のミッドナイトでも観客席に人影さえないですからね。なのに前回の西武園では警備員が何度か映っていたし、昨日の西武園では1Rの決定時、確定板が映し出された時に、その確定板の下に数人の人がいるし。それが映っちゃてるし。関係者っていうのはわかるよ、でも無観客のレースなんだから客席の方に人がいるのは言語道断。バンク内に人(走路審判や走路補助員)がいるのとは意味合いが違うんだから。

 まあ西武園ミッドナイトの悪口ばっかり言っていても仕方がないので、今日(29日)は西武園ミッドナイトの予想を中心に各地のレース予想をいくつか。

 西武園2日目2R いまの細沼健治⑤は本当に強いです。1番車の阿部博之①がスタートを取って、細沼⑤ー阿部①ー茨木基成⑥で正攻法から突っ張れば別線は巻き返し不能。茨木⑥もしっかり流れ込めます。⑤①⑥に①⑤⑥。穴狙いで①⑥⑤まで。

 西武園2日目4R 昨日の吉竹尚城⑥は5着に敗れたが、良いダッシュだった。本命の三ツ井武が離れるくらいだから(離れた三ツ井がだらしないだけかも)。だから今日も一気のカマシで主導権。手嶋靖③が続くなら⑥=③から①・⑤の3着も、手嶋③が離れるようなら別線が番手に嵌まって⑥②④、②⑥④に②④⑥まで。

 西武園2日目7R 伊藤慶太郎⑤が本命。昨日は後ろを気遣かった仕掛けでタイムこそ悪かったが、内容は二重丸。今日も後ろを気遣いライン3人で決める⑤②⑦。押さえが②⑤⑦。

 小田原最終日8R 東北ラインは鈴木裕斗⑧ー猪狩祐樹③ー片岡典明⑥の並びで、鈴木⑧と猪狩③は同期の間柄。ならば二段駆けでしょう。僕は③⑥全、③全⑥を買います(全には引っ張る⑧は含みません)。

 いわき平記念最終日12R 北日本ラインはどう見ても二段駆け。渡辺一成①ー菊地圭尚④で番手捲りで①④ですが、菊地④が気になります。勝ち上がりの段階では地元勢、特に渡辺①をもり立てていましたが、決勝は無礼講でしょう。菊地④が最後に踏んで悲願のG3制覇。④①全に④全①。押さえで2車単の④全を。

 小倉ナイター2日目11R 初日の坂本貴史③は一気の捲りで上がりタイムは11秒3。一番時計だったし、スピード感は満点。一気の捲りで準決勝も別線を一蹴。佐藤慎太郎⑤の追撃も振り切って③⑤から。3着は①・②・⑦・⑧。

 西武園ミッドナイトは今のミッドナイトの良い流れを引き継ぎ、初日は約1億4千万円の売上。僕みたいなあまのじゃくでケチをつける人も多いから、番組作り、場内に人が映り込むような失態には気をつけてね。

本田記者のこれまでの記事一覧

2025年10月29日 11時43分更新
2025年10月28日 11時32分更新
2025年10月27日 12時09分更新
2025年10月25日 11時46分更新
2025年10月24日 11時09分更新
2025年10月22日 11時51分更新
2025年10月21日 10時25分更新
2025年10月20日 10時59分更新
2025年10月17日 11時43分更新
2025年10月16日 11時02分更新

G1・G2・G3開催予定(優勝者)

10/23~26日

優勝は嘉永 泰斗(熊本)

10/10~13日

優勝は新山 響平(青森)

10/2~5日

優勝は脇本 雄太(福井)

9/25~28日

優勝は犬伏 湧也(徳島)

9/20~23日

優勝は郡司 浩平(神奈川)