
御朱印男子


年末年始から立川記念を経て、最後は大宮記念。車券三昧の日々から解放されて人間らしい2日間を鎌倉で過ごさせていただきました。いま流行の御朱印までしてもらって、車券なんて買っている場合ではない。車券でやられるなんてもってのほか。車券を買う人間はクズだ、くらい思って帰宅する僕でしたが、帰宅中の車中、そして自宅で四日市ナイターと高知ミッドナイトの車券で3万円もやられる大失態。僕は人間のクズです。
本日20日は松山記念の2日目、そして向日町最終日、四日市ナイターの最終日です。
松山2日目12R 浅井康太①の初日は良かったが、ここは南関5人の大連係。正直に言って南関ラインがやりたい放題でしょう。根田空史⑥が飛び出して、近藤隆司⑧-中村浩士②-渡辺晴智⑨-岡村潤⑦で発進して⑧=②から①と⑨の3着。押さえに⑧①②、⑧⑨②と②①⑧、②⑨⑧。お金にモノを言わせる人は⑧・②・⑨・⑦の3連単ボックスで変な入り方に期待してください。
向日町最終日5R 点数上位は野口諭実可③だが、近況は0勝だし、初日に落車をしていて状態は? なのでここは敗者戦の1着が多い新人の板根茜弥②から。先行、捲りに鋭い追い込みまで、なんでもこなす新人ですから、点数下位でも狙う価値はあります。正直次位は分かりませんので、とりあえず2車単の②全。あとは②①全、②③全に②⑤全と僕は買うつもりです。
四日市ナイター最終日10R 前回の久留米ナイターでは師匠、藤田剣次のVに貢献した竹元太志⑥。今日は気持ち良く逃げて、成松春樹⑤-高木和仁②の番手捲りが濃厚だ。素直に⑤=②から⑥を切った全。あとは⑤から⑥を切った2着、3着ボックスを。
そういえば、御朱印をインターネットで調べると御朱印ガールズ、御朱印ボーイズの文字が出てきた。カープ女子なんていう言葉も生まれている。いまは漢字+カタカナ、もしくはカタカナ+漢字の俗語が流行っているのかも。そう考えるとガールズケイリンはカタカナ+カタカナだから人気がないのかな。ガールズ競輪か女子ケイリンにすれば、一気にブレーク? そんな事を言っている僕だって、この記事のタイトルを「御朱印男子」なんて書いているから冴えない近況を過ごしているのかも…。
本田記者のこれまでの記事一覧
2025年8月23日 8時29分更新
2025年8月21日 10時15分更新
2025年8月20日 11時07分更新
2025年8月16日 10時29分更新
2025年8月15日 10時24分更新
2025年8月9日 15時01分更新
2025年8月8日 15時52分更新
2025年8月6日 14時09分更新
2025年8月5日 14時29分更新
2025年8月4日 14時09分更新