投票サイト リンク集

各電子新聞 絶賛発売中!

伊東最終日


 昨日(17日)の伊東温泉記念10R、直線で柴崎淳と山田久徳が落車。自転車がくっついてしまって、自転車と自転車をはがせない状態。結局2人でくっついた自転車を持ってゴールイン。その時の着順はどうなるの?

 数十分後。現場から送られてきた成績表をみると「8着同着」の文字が。まあ体制に影響ないから、どうでもいいんだけど。そして2人とも最終日は欠場。そっちの方が新聞を作る僕としては重大事でした。乗ったなら、最終日も走ってくれよなー。

 伊東記念最終日6R どこからでも買える一戦。稲毛健太①を本命にしましたが、番手は同地区の格上選手、川村晃司⑤だ。なら自分の着よりも、後ろの勝利の為に駆けていく? 川村⑤が番手からスパートして1着。2車ラインなので次位は正直分かりません。なので⑤から②・③・⑦・⑨と別線との絡み。

 伊東記念最終日8R 細切れ戦で位置取り次第では一発が狙えそうだ。小川真太郎⑤や黒川茂高⑧が逃げにいくだろうし、ここは高木翔④が捲りに構えて一発。相手は続く紺野哲也⑦に近藤隆司②-松坂英司⑨の本線2人、④から②・⑦・⑨の2着、3着絡み。

 伊東記念最終日12R 深谷知広③以外はF1メンバーが揃った決勝戦。よって1強8弱だが、深谷③の番手は地元の新田康仁①。緩んでいれば後ろの為にカマすかも知れないし、このメンバーなら逃げる可能性もある。新田①が番手で恵まれてV。これに続くは単騎の安部貴之⑦か、深谷③と同期の山形一気⑧とみる(ただ配当が良さそうなので、この2人に絞る)。2車単でも好配当だと思うので①⑦、①⑧。お金に余裕があれば①⑦全、①⑧全を。

 ちなみに松山ナイターの最終11Rは外国人3人の連係。ブフリ②-ペルビス④-ドミトリエフ⑦の布陣。最近は3人いれば3人で連独占が多いけど、忘れた頃の一発ってよくあるじゃないですか。昨年良く言っていた「外国人が並べば」…「番手の外国人から買え」ですよ。僕は④⑦全に④から②を切った2着、3着ボックスを買います。

本田記者のこれまでの記事一覧

2025年10月29日 11時43分更新
2025年10月28日 11時32分更新
2025年10月27日 12時09分更新
2025年10月25日 11時46分更新
2025年10月24日 11時09分更新
2025年10月22日 11時51分更新
2025年10月21日 10時25分更新
2025年10月20日 10時59分更新
2025年10月17日 11時43分更新
2025年10月16日 11時02分更新

G1・G2・G3開催予定(優勝者)

10/23~26日

優勝は嘉永 泰斗(熊本)

10/10~13日

優勝は新山 響平(青森)

10/2~5日

優勝は脇本 雄太(福井)

9/25~28日

優勝は犬伏 湧也(徳島)

9/20~23日

優勝は郡司 浩平(神奈川)