投票サイト リンク集

各電子新聞 絶賛発売中!

取手最終日


 昨日(13日)は買えば外れのオンパレード。一昨日儲かった分を吐き出す形で5万5000円ほど負けました。まあ「行って来い」と思えば、今日からの仕切り直し。頑張ります。

 昨日まで会社で玉野F1の新聞作りでしたが、今日から西武園(前検)。記者席に来ると取手F1のアオケイ新聞が置いてありました。そうです、西武園競輪場では本日取手の場外発売をしていますので、そちらの方から気になるレースをピックアップ。

 取手最終日5R 高谷敏史①-高橋紀史⑦と並ぶ東北ラインが人気を集めそうですが、近況の動きがよい中山健⑧の捲り一発が面白そうです。初日は中途半端な位置取りをして、2日目は逃がされる形の突っ張り先行と、自分の形に持っていけずに不発に終わった。この人は単純に後方に置かれた方が持ち味を発揮できるし、無駄に位置取りや駆け引きをしない方がよいのです。だから今日は後方でどっぷり、どっしり構えてもらって最後にひと捲り。⑧から①・②・③・⑤・⑦の2着、3着ボックスに、並びの⑧・②・⑨のボックスを。

 取手最終日8R S級の点数確保に少しでも競走得点をアップさせたい鈴木謙二③。その鈴木③が同郷で同い年の菅谷隆司⑨を使える。なら菅谷⑨が飛び出して、鈴木③-根本雄紀①で番手捲りを敢行。③①全、③全①に①③全を買います(全には引っ張る⑨は含みません)。

 取手最終日10R 踏み合い、先行争いになるなら最後に捲る森田康嗣③の一撃に期待。加藤圭一④がマークだが、この人は踏み出しに難あり。よって森田③から抜けがよろしいのでは。③から①・②・⑤・⑧・⑨の2着、3着絡み。

 取手最終日11R 関東ラインは鈴木竜士④-天田裕輝⑨-小林大介②-金子真也⑥で自力-自力の並び。二段駆け敢行なら⑨=②⑥から。あとは好調の海老根恵太①の捲りを絡めた①・②・⑨のボックスも必要。

本田記者のこれまでの記事一覧

2025年10月29日 11時43分更新
2025年10月28日 11時32分更新
2025年10月27日 12時09分更新
2025年10月25日 11時46分更新
2025年10月24日 11時09分更新
2025年10月22日 11時51分更新
2025年10月21日 10時25分更新
2025年10月20日 10時59分更新
2025年10月17日 11時43分更新
2025年10月16日 11時02分更新

G1・G2・G3開催予定(優勝者)

10/23~26日

優勝は嘉永 泰斗(熊本)

10/10~13日

優勝は新山 響平(青森)

10/2~5日

優勝は脇本 雄太(福井)

9/25~28日

優勝は犬伏 湧也(徳島)

9/20~23日

優勝は郡司 浩平(神奈川)