
負の連鎖

車券が当たらないのは日常茶飯事だが、愛用していた携帯電話が昨夜に壊れてしまった。ショック。液晶画面が真っ暗だが、ボタンのあかりはつくので単純に液晶か接続の部分が不具合なのだろう。ただ億劫なのがドコモショップにいくこと。ドコモショップにいけば「スマホに替えませんか」とセールストークをされるだろうし、結構ですと言っても「替えた方が良いですよ」ってしつこく言われるだけ。その堂々巡りが続けば、店長呼んでこい、となるのが目に見えているだけに憂鬱で…。
そして先ほど、マックールが最後の未勝利戦を無事に走り終えました。一気の飛び出しで先行争い。最初の600mを33秒6というハイペースで駆ければ、追い込み馬のチャンスとなり、失速して10着。これでもう走れるレースがなくなりました。たぶん、これまでの実績が評価されて引退はないでしょうけど、地方行きはほぼ決定です。ちゃちゃっと2勝して、中央競馬に早く戻ってきてね。
そんな感じで僕の負の連鎖が続いています。ただ今日から10月。月が変わればツキが変わるという言葉もあるように、今日からリスタート。何とかします。
本日10月1日は向日町記念の3日目。メインは準決勝です。
向日町記念3日目10R 吉沢純平⑤が絶好調。芦沢大輔②が再度続いて今日こそワンツーでしょうが、3番手を回る稲村成浩⑨は初日特選で吉沢-朝倉佳弘の後ろを回って、吉沢のカマシに簡単に離れた。ならここも離れてしまって、別線の自力型が3番手に嵌り込んでそのまま3着とみました。⑤②から⑥・⑦・⑧の3着。
向日町記念3日目11R 山本伸一①を使う稲垣裕之⑦で頭は鉄板ですが…。ただ決勝の事を考えれば山本①を残すだけ残したいはず。庇いすぎて、勝ち切れないって事もあるんじゃないですか? ここは穴狙い。1着取れそうな坂本亮馬②、渡辺雄太③の頭で稲垣⑦の2着。3着は山本①の残りと、稲垣⑦にマークする内藤宣彦④に絞ります。要するに1着②・③、2着⑦。そして3着は①と④。このフォーメーションで。
向日町記念3日目12R 脇本雄太①-村上義弘⑤でカマしたら、別線が捲り返すのは至難だし、もし脇本①が捲りに回ったとしても、村上がぴったり続いて、両者のワンツーでしょう。ただその時に3番手の白戸淳太郎⑥が続けるとは思えません。10R同様に脇本①-村上⑤の相手は別線自力と見ます。①=⑤から④・⑧・⑨の3着。
明日僕は1日だけお休みを頂いて、明後日からは大宮、そして間髪入れずに前橋の寛仁親王牌に行くローテーションです。体に気をつけ、財布の中身にも気をつけ、上手く立ち回りたいです。
本田記者のこれまでの記事一覧
2025年8月24日 15時03分更新
2025年8月23日 8時29分更新
2025年8月21日 10時15分更新
2025年8月20日 11時07分更新
2025年8月16日 10時29分更新
2025年8月15日 10時24分更新
2025年8月9日 15時01分更新
2025年8月8日 15時52分更新
2025年8月6日 14時09分更新
2025年8月5日 14時29分更新