投票サイト リンク集

各電子新聞 絶賛発売中!

じっくり眺めて


 先日の平ナイターの中止順延の為、僕は昨日(31日)から10連続勤務となってしまいました。まあ好きなことを仕事にしているのであまり疲れは感じない、溜まらないけど、それでも車券が外れると多少のダメージはある。昨日は2万円ほど負けたのでスタートダッシュに失敗し、ちょっと気分的にダウン。なんとか今日はプラスに持っていき、10連勤を乗り越えたいと思います。

 本日9月1日は真島記者の43回目の誕生日なのですが、ここでは岐阜記念(初日)と福井ガールズ(初日)の予想をしていきます。

 岐阜初日8R アオケイ新聞岐阜版を自宅に持ち帰り、じっくり眺めて目を通したところ、この8Rが一番堅いと僕の脳が判断。別線が捲り屋2車なら、中井俊亮⑨ー藤木裕①ー土岐幹多⑤の本線ラインの逃げペース。中井⑨が逃げちゃえば、並みの選手では捲れないので前団決着が濃厚。⑨①⑤じゃつまらんし、土岐⑤が前1車抜く⑨⑤①から。

 岐阜初日9R 吉田拓矢①で頭鉄板。でもマークが藤田竜矢⑦じゃ…。西武園記念を制したあとの京王閣初日では新山響平の仕掛けに簡単に離れているし、前々回の西武園初日には鈴木謙太郎ー藤田ー小島雅章の並びで鈴木のダッシュに離れたし。で今日は吉田①ー藤田⑦ー小島⑤の並びでしょ。また藤田⑦ー小島⑤でプチンと離れるんでしょうね。なので狙いは吉田①から別線。①から②・③・④・⑥・⑨の2着3着ボックス。

 岐阜初日10R 今の山本伸一⑦は強いよ。山崎芳仁①、森川大輔④、松浦悠士⑤と捲り屋、捲り屋、自在屋が相手なら、山本⑦の逃げペース。山本⑦ー南修二③ー渡部哲男⑧で押さえて、松浦⑤ー高木隆弘⑥が続いて5車でペース駆け。山崎①や森川④は6番手以降で捲り不発。ちなみに松戸オールスターの二次予選では山本が逃げて南は差せずのワンツーなら、ここも再現の⑦③⑧、⑦③⑤。押さえで⑦⑧③、⑦⑤③。

 福井初日6R 藤谷はるな⑤は徹底マーク屋。大本命、児玉碧衣⑥の番手にぴったり続いて流れ込む⑤⑥。3着は①・②・④。

 福井初日7R 梶田舞⑦と110期在校1位の鈴木奈央③の2強激突。前回の佐世保ミッドナイトの決勝では鈴木が逃げて、梶田は3、4番手の内に詰まって絶体絶命に。しかし4角で外が開くと一気に踏んで鈴木の逃げを楽に捉えた。あの走りを見れば力差は歴然。⑦③に絞って3着は点数順で⑤。もし梶田⑦ー山本奈知⑤で捲ってしまえば、鈴木③が逃げ残り3着の⑦⑤③。

 月が変わればツキが変わる。今日から流れが変わることに期待しますし、自分から流れが変わるように努力したいと思います。

本田記者のこれまでの記事一覧

2025年8月24日 15時03分更新
2025年8月23日 8時29分更新
2025年8月21日 10時15分更新
2025年8月20日 11時07分更新
2025年8月16日 10時29分更新
2025年8月15日 10時24分更新
2025年8月9日 15時01分更新
2025年8月8日 15時52分更新
2025年8月6日 14時09分更新
2025年8月5日 14時29分更新

G1・G2・G3開催予定(優勝者)

8/12~17日

優勝は寺崎 浩平(福井)

8/8~10日

優勝は佐藤 水菜(神奈川)

7/31~3日

優勝は山口 拳矢(岐阜)

7/26~28日

優勝は鈴木 竜士(東京)

7/18~21日

優勝は眞杉 匠(栃木)