投票サイト リンク集

各電子新聞 絶賛発売中!

それぞれの最終戦


 昨日(27日)は松山ナイターの最終レースで3連複を1枚ゲット(当たらないので①②③④⑤の3連複ボックスをふざけて買ったら③①④で入り、3連複は27,050円の好配当)。この時点で1万3千円ほどプラスに転じたが、ここが昨日のピーク。その後は小倉ミッドナイトの中野浩一(今日引退)を買うが4角絶好も「ハコ5」だし、「冷し中華始めました」ならぬ「練習始めました」の関根大悟に期待したけど本線に叩かれて7着だし。

 最終最後は飯塚ミッドナイトオートの7R、試走タイムの良かった③からトータル5,000円買ったけど④と⑦に簡単に行かれて万事休す。それでも5,000円のプラスで終了できたのだから良しとしましょう。

 本日28日は久留米記念の最終日、松山ナイターの最終日です。

 久留米記念は9Rにレインボーカップ・チャレンジファイナルが行われますが、これは観るレースで、車券を買うレースではありません。だって皆が来期(次走)2班だし、皆が自力選手。当てるのが難しいです。それでも何買えば良いの? と言う方には吉武信太朗⑤。理由は直近4か月、今期の競走得点でトップだから。「競走得点は嘘をつかない」からです。

 久留米記念の12R決勝は新田祐大②が九州二段駆け、三段駆けを捲るか否かが焦点となっているが、このレースで逃げるのはズバリ古性優作⑨でしょう。だって村上義弘③が後ろだもん。91点しか持ってない徳永哲人⑥が逃げ態勢に入ったって、113点の古性⑨-村上③が叩いちゃうでしょう。僕の予想は近畿勢が逃げ、単騎の木暮安由⑦が3番手か叩かれた徳永⑥が3番手。そして新田②が8番手から捲る。それに合わせて村上③が番手から出て行って…。

 僕の結論は新田②は強い。強いけど、村上③は勝負強い。もっと強い。番手からスパートしてVとみます。③⑦=②が本線。あとは③から②・⑤・⑦・⑧の2着、3着ボックスも追加。

 松山ナイター10RはA級決勝。近畿ラインは市村昌樹⑧-中井勇介②-山本佳嗣⑦-金山栄治⑨で自力-自力の並び。素直に二段駆けの②⑦⑨、⑦②⑨、⑦⑨②。押さえで②=⑦から引っ張る⑧を切った3着全に、②・⑦・⑨のボックスも加えたい。


 ちなみに昨日車券を買った中野浩一と関根大悟が今日は連係するみたいです。中野のラストランだし、小倉のミッドナイト3Rは中野④から2車単で全してみます。

本田記者のこれまでの記事一覧

2025年8月24日 15時03分更新
2025年8月23日 8時29分更新
2025年8月21日 10時15分更新
2025年8月20日 11時07分更新
2025年8月16日 10時29分更新
2025年8月15日 10時24分更新
2025年8月9日 15時01分更新
2025年8月8日 15時52分更新
2025年8月6日 14時09分更新
2025年8月5日 14時29分更新

G1・G2・G3開催予定(優勝者)

8/12~17日

優勝は寺崎 浩平(福井)

8/8~10日

優勝は佐藤 水菜(神奈川)

7/31~3日

優勝は山口 拳矢(岐阜)

7/26~28日

優勝は鈴木 竜士(東京)

7/18~21日

優勝は眞杉 匠(栃木)