投票サイト リンク集

各電子新聞 絶賛発売中!

懲りずにいつもの…


 昨日(14日)は朝から真夜中まで戦いました。大宮のチャレンジ戦でコツコツと積み上げたお金を松阪のS級決勝で吐き出して「終わった」と思いましたが、松戸ナイターの10RのA級決勝で埼京二段駆けが1枚引っ掛かり、首の皮一枚繋がってミッドナイトへ。飯塚オート、前橋競輪、飯塚オート、前橋競輪と買い、知らないうちに前橋競輪、飯塚オートの順に変わって23時30分に無事終了。

 ミッドナイトでは前橋競輪で1700円の「トリガミ」を食らっても、数分後の飯塚オートで1700円の「儲け」。トリガミ、トリガミ、トリガミと続いて5,000円の儲け。そんな感じで一進一退でしたが、徐々に微増していき、結果が上の写真(オッズパークの画面でオレンジ色は的中を示す)。

 4,000円の儲け。丸1日戦ってのプラス収支は自分で自分を誉めてあげたいパターンです。今日仕事は休みですし、車券購入に励みます。

 本日15日は大宮F2の最終日、立川F1の最終日です。

 大宮5R 埼京ラインは折り合って楠野史尭④-大知正和⑦-江崎魚彦⑥-滝沢修②の布陣。7車立てで4人ラインは数的に有利だし、自力-自力の並びなので二段駆け。じゃあ大知⑦から? 埼玉-東京-埼玉-埼玉の並びでここは埼玉の大宮競輪場。大知⑦は番手を回してもらう理由を分かっているでしょう。ずばり江崎⑥の勝利の為の番手捲り要員です。

 ちなみに江崎⑥は現在、選手生命を断たれるピンチの立場です。競輪選手は競走得点で70点を3期連続で下回るとクビの対象になる「代謝制度」というものがあり、その対象選手の中から今期は3期トータル下位30人がクビになってしまうのです。その30人に入ってしまっている江崎⑥。ここは是が非でも優勝したいはずで、楠野④が打鐘4角くらいから飛び出し、大知⑦が最終2角から発進。それを4角辺りから江崎⑥-滝沢②で追い込み⑥②⑦。当然大知⑦が強ければ⑥⑦②もありますよ。ただ平川雅晃⑤だって無傷で上がってきましたし、コンマ4、5点上げれば来来期は2班になれます。渾身の捲りで迫り⑥⑦⑤、⑥②⑤に⑥⑤⑦、⑥⑤②。届くなら⑤⑥⑦、⑤⑥②。

 大宮10R 埼京ライン(川上真吾⑦-宮下貴之③-安藤孝正④-神田宏行①)も南関ライン(根藤浩二⑥-三上佳孝⑨-平田徹②)も自力-自力の並び。埼京ラインの二段駆けなら③④=①、③④=⑤に③④=⑨。南関ラインの二段駆けなら⑨②=⑤、⑨②=③。

 立川11R 先日レインボーカップA級ファイナルで2着となり、S級2班に特別昇級した伊藤成紀⑥。失うものはないし、後ろに自力型の猪俣康一⑤なら引っ張り役。ブン回して、猪俣⑤-有賀高士⑨で番手捲り。⑤=⑨から⑥を切った3着全を。

 これらが当たれば、今日も飯塚ミッドナイト、前橋ミッドナイトへレッツゴー。今日も忙しそうだ。

本田記者のこれまでの記事一覧

2025年8月24日 15時03分更新
2025年8月23日 8時29分更新
2025年8月21日 10時15分更新
2025年8月20日 11時07分更新
2025年8月16日 10時29分更新
2025年8月15日 10時24分更新
2025年8月9日 15時01分更新
2025年8月8日 15時52分更新
2025年8月6日 14時09分更新
2025年8月5日 14時29分更新

G1・G2・G3開催予定(優勝者)

8/12~17日

優勝は寺崎 浩平(福井)

8/8~10日

優勝は佐藤 水菜(神奈川)

7/31~3日

優勝は山口 拳矢(岐阜)

7/26~28日

優勝は鈴木 竜士(東京)

7/18~21日

優勝は眞杉 匠(栃木)