美味しい(西武園2日目)準決3つ

二段駆け(鈴木謙太郎)は差されちゃうし、その後もダラダラとやられた昨日(27日)。
今日も2万円負け。あと1,000円ちょっとしかない
それが27日の午後5時。でもそこから奇跡が!
京王閣2日目の4R。なけなしの1,000円を伊藤大理②から購入。2車単②全に、②からマークと本命、対抗を絡めた3連単。そして結果は伊藤②が捲って勝利。2着に薄目の⑥番が来て、②⑥で2車単は3万円オーバーの高配当。プラスに転じて、さらに9Rもゲットし、昨日はプラス3万円。前日の負け分(4万円)全ては回収できませんでしたが、2万円マイナスからの逆転劇。大満足です。
そして今日(28日)は松山記念の3日目。選手にとって「正念場」の準決勝です。
10R 脇本雄太⑤を使える村上義弘②が人気ですが、片寄雄己⑦だって初日特選(11R)のリベンジに燃えているはず。両ラインの先行争いとなって、最後にダッシュ良い雨谷一樹④のひと捲りだ。諸橋愛①が巧追しての④=①から②・③・⑥・⑨ですが、諸橋①を置き去りにする快速捲りなら④から抜けが面白そうです。
11R 平原康多③と原田研太郎①の一騎討ちとみますが、初日「案外」だった松谷秀幸②が2日目は鋭い突っ込みで快勝。上がりタイムは11秒3。もし、もつれるようなら松谷②の捲り一発から。
12R ここは浅井康太①が中心。ただ新山響平②がいる。107期の新人、新山②がいる。当然自分が保つような仕掛けには出ずに、浅井①を苦しめる逃走。そして山崎芳仁⑦-小野大介⑨が番手から捲って⑦⑨①、⑦①⑨。お金に余裕がある方は⑦から②を切った2着、3着全を買いたいです。
本田記者のこれまでの記事一覧
2025年10月29日 11時43分更新
2025年10月28日 11時32分更新
2025年10月27日 12時09分更新
2025年10月25日 11時46分更新
2025年10月24日 11時09分更新
2025年10月22日 11時51分更新
2025年10月21日 10時25分更新
2025年10月20日 10時59分更新
2025年10月17日 11時43分更新
2025年10月16日 11時02分更新

































