美味しい(西武園2日目)二段駆け祭り

ただいまお昼休み。セブンイレブンで買った野菜多めのチャンポンメンを食べながら、アオケイ名古屋版を見てみると・・・
自力-自力の並びばかりじゃない!
名古屋競輪最終日・8R。宗崎世連⑧が逃げて、坂本修一③-隅貴史⑨で番手捲り。③=⑨から⑧を切った3着全。あとは③から⑧を切った2着、3着全。
10R。竹村勇祐⑤-飯野祐太③-藤田竜治⑨の東北勢に十文字貴信②-小林潤二④の関東75期コンビが続いて、東日本ラインは5車の結束。竹村⑤が逃げて飯野③の番手発進! ③⑨②本線に③から②・④・⑨の2着、3着ボックスも追加。
11R。中部ラインは川口聖二⑧-小嶋敬二⑦-林巨人①の並び。年末のヤンググランプリの為に逃げて脚を作りたい川口⑧にとっては「やりがい」があるポジション。捨て身の逃げを放ち、最後は小嶋⑦-林①で番手捲りを敢行。⑦=①から⑧を切った3着全。あとは林①が地元で突き抜けちゃう①全の2車単も魅力です。
今日の名古屋は競馬だけじゃありません。名古屋競輪でも勝負できるレースがいっぱい。
ああ忙しい(仕事じゃなく、車券です)。
本田記者のこれまでの記事一覧
2025年10月29日 11時43分更新
2025年10月28日 11時32分更新
2025年10月27日 12時09分更新
2025年10月25日 11時46分更新
2025年10月24日 11時09分更新
2025年10月22日 11時51分更新
2025年10月21日 10時25分更新
2025年10月20日 10時59分更新
2025年10月17日 11時43分更新
2025年10月16日 11時02分更新

































