投票サイト リンク集

各電子新聞 絶賛発売中!

ぶた3つ


 大宮駅、東武野田線のホームから空を見上げると、なんと! 

 「とん豚テジ」の看板があるじゃないですか。都内でチェーン展開している「とん豚テジ」の看板が。すごーくビックリ!


 と、とりあえず芝居チックにお話させていただきましたが、ある人から「ここにとん豚テジの看板がつくよ」と聞いていたので既定路線の出来事。

 ちなみに「とん豚テジ」とは、韓国料理のお店。名前のとん豚はぶた、ぶた。で、テジは韓国語でぶたらしいです。よって「とん豚テジ」とは「ぶたぶたぶた」。

 お店は大宮駅東口を出て、左方向(北銀方向)に歩いてすぐ。1階にセブンイレブンがあり、その上の2階がとん豚テジ。

 先日とん豚テジを展開しているケイシュウフーズの野口社長に「あの通りは駅から見て右手に飲食店が多いですが、左手はパチンコ屋やドラッグストア、そして本屋など、飲食店は見られないですよね?」と問うと「おっしゃる通りですが、1階のセブンイレブンがやっぱり大きいですよ。集客力はあるし、目印になりますからね」との事。

 なぜ僕がとん豚テジ・大宮店の事を書いているかと言えば・・・


 大人の事情です。

 もしかしたら「食事券」や「ドリンク無料券」が貰えるかもしれない。給料の基本給が500円くらい上がるかもしれない。全て妄想ですが、一言で言えば

 大人の事情です。

 大事なことを話し忘れました。オープンは11月1日(予定)です。お店の斜め向かいにはアオケイ新聞を置いて下さっているミニストップがあります。なのでミニストップでアオケイを購入、そして斜め向かい、セブンイレブンの上の「とん豚テジ」へ、レッツゴー! 11月1日からはこの行動がトレンドです。以上、宣伝広告記事でした。

 ※追記。「ヘルシー」「女性に人気」「豚料理」「大宮で安い店」「大宮で美味しいお店」これだけのフレーズを挙げれば、ネットサーフィンで引っ掛かってこのページを見る人も出てくれるでしょう。

本田記者のこれまでの記事一覧

2025年8月25日 15時49分更新
2025年8月24日 15時03分更新
2025年8月23日 8時29分更新
2025年8月21日 10時15分更新
2025年8月20日 11時07分更新
2025年8月16日 10時29分更新
2025年8月15日 10時24分更新
2025年8月9日 15時01分更新
2025年8月8日 15時52分更新
2025年8月6日 14時09分更新

G1・G2・G3開催予定(優勝者)

8/12~17日

優勝は寺崎 浩平(福井)

8/8~10日

優勝は佐藤 水菜(神奈川)

7/31~3日

優勝は山口 拳矢(岐阜)

7/26~28日

優勝は鈴木 竜士(東京)

7/18~21日

優勝は眞杉 匠(栃木)