
不調・・・

車券の成績は相変わらず。昨日は狙っていた稲吉悠大は当たったけど、2車単1枚じゃ破壊力なし。結果は1日トータルで1万円のマイナスでした。
ちなみに不調というのは体調の方。僕の体です。
数日前から風邪気味で、昨日は体調は悪くなかったが、咳とのどの痛みで苦しんでいた。そして仕事が終わったのが午後5時45分。終了した事で緊張の糸がプチンと切れたようで、そこから体調が一気に悪い方へ。寒気はするし発熱するしで、自宅に何とかたどり着いたのが7時半。夕食をし、薬を飲んで8時には寝ました。
その早い対処が良かったのか、朝8時に目が覚めた時には昨日の朝の状態に戻っていた。相変わらずのどの痛みと咳は少しでるが、寒気はない。熱も平熱だ。なんとか今日も仕事に車券を頑張れそうです。
今日(29日)は西武園競輪F1の2日目。一番面白いと言われる準決勝がメーンです。
9Rは片寄雄己⑦が本命ですが、近畿ラインが北川大五郎⑥-伊原克彦④と自力-自力の並び。これを青森伸也②-藤田竜治⑤の東北勢が追いかけるか、野口大誠⑨-合志正臣③の熊本勢が追いかけるか。どちらか分からないし、なら両方買う。④=②⑤と④=⑨③。あとは④から②・③・⑤・⑨の2着、3着のボックスと、同様の買い方で3連複も押さえます。
10Rは都合6連勝中の川口聖二⑤が無欲の逃走に出るでしょう。番手の志智俊夫②は抜く事よりも、番手の仕事に専念。別線の捲りをきっちり止めてくれれば、そのまま川口⑤の逃げ切り。僕は⑤から①・②・③・④・⑦の2着、3着ボックスを買います。ちなみにアオケイ本紙の本命は①番車の池田勇人です。
11Rは今シリーズの二枚看板、脇本雄太①と近藤隆司③の激突。まさかの準決での対戦です。脇本①は逃げ屋だし、近藤③は捲り屋。なんとなく構図は分かってます。西武園バンクなら脇本①の逃げが圧倒的に有利ですが、近藤③も早めの巻き返しに出そうですし、最後はかなり迫ってくると思います。よって結論は力と力の激突! ①③、③①を均等買い。3着は⑤・⑦・⑧。穴なら、昨日狙った稲吉⑧のもう一丁! ⑧から手広く狙ってみたいですが、なにせ最終レース。ここまで購入資金が残っているか・・・。
本田記者のこれまでの記事一覧
2025年8月25日 15時49分更新
2025年8月24日 15時03分更新
2025年8月23日 8時29分更新
2025年8月21日 10時15分更新
2025年8月20日 11時07分更新
2025年8月16日 10時29分更新
2025年8月15日 10時24分更新
2025年8月9日 15時01分更新
2025年8月8日 15時52分更新
2025年8月6日 14時09分更新