投票サイト リンク集

各電子新聞 絶賛発売中!

進化するねずみ取り


 車を乗る人はたまに出くわす『ねずみ取り』。速度違反の取り締まりの事だ。

従来はレーダー型。取り締まり側から発せられた電波が当たって跳ね返ってくる時間などを測定して速度を計算する物が多かったようだが、つい最近は約5メートルほどの間隔を車輪と車輪が通過する時間などから速度を計算するようだ。

パラボラアンテナ見たいなものから箱形(道の測道の溝辺りに設置している。色はグレーで見事に溝のコンクリートにマッチしている)に進化しているのだ。

そして今日。さらに新型を発見した!

何と計測器は箱型のサイズの4分の1。そして設置場所がセンターライン(オレンジ色の道路の中央線)上にあるのだ。たまたま偶然、センターラインに違和感を感じて分かったのだが、計測機器も日々進化しているようだ。

まあ、いずれにせよゆっくり走れば何も問題はないのだが(笑)。

真島記者のこれまでの記事一覧

2017年6月1日 11時38分更新
2017年5月22日 0時32分更新
2017年5月13日 23時49分更新
2017年1月1日 10時37分更新
2016年11月21日 11時32分更新
2016年8月4日 15時48分更新
2016年7月20日 11時36分更新
2016年4月15日 11時52分更新
2016年2月17日 14時11分更新
2016年2月5日 18時39分更新

G1・G2・G3開催予定(優勝者)

4/25~27日

優勝は佐藤 水菜(神奈川)

4/19-22日

優勝は郡司 浩平(神奈川)

4/10~13日

優勝は山田 庸平(佐賀)

4/3~6日

優勝は清水 裕友(山口)

3/27~30日

優勝は山崎 芳仁(福島)