グッドモーニング(大宮初日)決勝戦

本日(23日)は私の母親、66回目の誕生日である。それを祝って、今日は祝日となっている。ちなみに父親の誕生日は4月29日。その日もうちの父親の誕生を祝って、祝日となっている。
脱線しましたが、今日は西武園F1の最終日、佐世保記念の最終日である。
西武園は10R・A級決勝。地元の馬場和広⑤-白岩大助①-大沢裕之⑧が本線だが、デキがいいのは坂本周輝⑨。準決勝はうまく逃げて松沢敬輔④とワンツーを決めた。初日は馬場⑤の逃げを軽く捲った。そして2連勝、前回から目下4連勝。連勝街道は続くとみて、そして松沢④は続けるとみて⑨④から狙ってみる。
11RはS級決勝。池田勇人①が今年最終戦で、今年初Vを狙う。準決勝で差した諸橋愛⑤は空気を読んで差さないとみるが、中村一将③の抵抗はかなりあるはず。両者の踏み合いを小埜正義⑦がひと捲り。小埜⑦と同期の山田敦也②がぴったり続いて⑦②から。
佐世保記念は12Rが決勝。九州ラインは中川誠一郎⑦-井上昌己②-菅原晃⑨-荒井崇博④で地元・井上②に勝たせる布陣。なら素直に②⑨④だ。
今日は佐世保記念9Rにレインボーカップ・A級ファイナルが行われる。3着までに入れば、S級2班に特別昇級できる。当然、ここに参加している人達はA級トップナインなので、来々期のS級点は確保出来ていて、この競走を無事走ればオッケー。ただ藤井栄二⑤、白上翔⑥、大井啓世⑧は来期(来月から)もA級のまま。今回3着までに「入りたい」と思う気持ちは強いはず。展開無用、⑤・⑥・⑧のボックスを買う。
ちなみに私事ですが、今日は休みなので池袋のサンシャイン劇場へ行って、キャラメルボックスの舞台を観劇してきます。
本田記者のこれまでの記事一覧
2025年11月9日 9時10分更新
2025年10月29日 11時43分更新
2025年10月28日 11時32分更新
2025年10月27日 12時09分更新
2025年10月25日 11時46分更新
2025年10月24日 11時09分更新
2025年10月22日 11時51分更新
2025年10月21日 10時25分更新
2025年10月20日 10時59分更新
2025年10月17日 11時43分更新

































