投票サイト リンク集

各電子新聞 絶賛発売中!

年末のグランプリ


 11月になると気になるのが年末のグランプリ。競輪祭が終わると出場する9選手が出揃う。

 例年通りならG1覇者に獲得賞金上位者の9選手がグランプリに出場となるが、今年はSS11問題があってどうなることやら。でも何もなかったように、例年通りに選出されるでしょう。

 ならG1覇者の武田豊樹(賞金ランク1位)、深谷知広(2位)、村上義弘(3位)、稲川翔(4位)、村上博幸(9位)は確定となり、賞金で出場できるのは8位がボーダーとなる。

 競輪祭で上記に挙げた選手以外が優勝すると賞金ランクのボーダーは7位になる可能性があり(賞金ランク5位~8位の選手がVなら変動なし)、10位の金子貴志や11位の大塚健一郎が準Vなら賞金ランク8位に滑り込める可能性もある。よって現時点での8位は厳しいポジションであり、抜けるのであれば競輪祭前には7位に上げておきたいのが本音。そうすれば圏外からの競輪祭Vや、金子か大塚の競輪祭準Vといったミラクル的な「ダブル抜かれ」以外には対応できるから。

 昨日(11/2)現在で賞金ランク8位は神山雄一郎。5712万円であり、7位の新田祐大(6015万円)とは300万円差。6位の岩津裕介は6271万円で、神山との差は550万円。

 その神山は今日最終日の松山記念に出走しており、決勝戦に進出した。優勝賞金は380万円で、Vなら新田を抜いて7位にジャンプアップ。ちなみに新田と岩津は、追加あっせんがなければ、次走は小倉競輪祭。賞金アップは見込めない。これに対して神山の次走は高松記念、そして競輪祭だ。今回2着や3着でも、次の高松記念で決勝2着か3着なら新田を抜いて7位、もしくは6位に上がれるチャンスあり。

 まあ今日勝っちゃうのが手っ取り早いけどね。

 

本田記者のこれまでの記事一覧

2025年11月9日 9時10分更新
2025年10月29日 11時43分更新
2025年10月28日 11時32分更新
2025年10月27日 12時09分更新
2025年10月25日 11時46分更新
2025年10月24日 11時09分更新
2025年10月22日 11時51分更新
2025年10月21日 10時25分更新
2025年10月20日 10時59分更新
2025年10月17日 11時43分更新

G1・G2・G3開催予定(優勝者)

11/6~9日

優勝は松井 宏佑(神奈川)

10/31~3日

優勝は神山 拓弥(栃木)

10/23~26日

優勝は嘉永 泰斗(熊本)

10/10~13日

優勝は新山 響平(青森)

10/2~5日

優勝は脇本 雄太(福井)