投票サイト リンク集

各電子新聞 絶賛発売中!

博才のなさ…


 昨日は朝から晩まで戦った。とはいえ以前と違って、考えながら少しずつ車券を買っている。

 それでもモーニングからミッドナイトまで1日車券を買っていれば、あまりやられていないと思っていても2万円近く負けていた。そして「今日一」買いたいレースが最後にやってきた。

 前橋ミッドナイト(最終日)6R。

 初日の佐伯翔が凄かった。33バンクの外併走を制し3番手を確保。そして捲ってきた選手を牽制しながら、そのまま流れ込んだ。80点以下の選手とは思えない動きだった。

 なので2日目のお昼頃には忍足記者に「昨夜の佐伯は強かったですよ」と語り、最終日の夕方には歌代記者に「2日間の動きが良いから、佐伯から車券を買った方がいいよ」と教えてあげた。

 そして昨夜、前橋ミッドナイト6R。偶然展開が向いたとはいえ、佐伯⑥は番手絶好! そして本命・塚本和宏①の捲りに併せながら踏んで1着。⑥①③(③番は佐伯に首尾よく続いた中園朋亨)で決まって3連単は27,970円。

 ちなみに僕は…。

 昨夜は久留米ナイター、京王閣ナイターの新聞作りを終えて帰宅したのが10時15分頃。チャチャッと風呂に入って10時40分には風呂から出た。6Rの締め切りまではあと数分。でも買うのは決まっていたので心配ない。⑥全全の3連複に、2車単、2車複の⑥全。そして①⑦が大本線なので①=⑦⑥と①⑥⑦の3連単ボックス。

 ここで⑥全全の3連単を買えれば良かったのだが、博才のなさを露呈。勝負弱さが出てしまった。

 「①⑦、⑦①で堅いんじゃないの? だったら⑥全全なんて無駄じゃん。畑の肥やしになるだけだし、3,000円がもったいない」

 これで当たりの⑥①③の3連単は買わず。

 2車複1,600円、2車単2,660円。そして3連複が3,660円。3つ合わせても8,000円にも満たない。一番気があったレースは的中したものの儲けは4,000円程度だった。

 自分の「目」を信じられなかった。これ以上負けられないという気持ちから消極的になってしまった。
 
 そして博才のない僕は最終レース(前橋ミッドナイト7R)で⑥全全、⑦全全と買って、③①⑥を食らって強制終了。月が変わってもツキは変わらず、博才のなさは変わらずでした。
 *ちなみに佐伯の次走は11月10日初日の大宮です。今度こそビシッと当てます。

本田記者のこれまでの記事一覧

2025年8月25日 15時49分更新
2025年8月24日 15時03分更新
2025年8月23日 8時29分更新
2025年8月21日 10時15分更新
2025年8月20日 11時07分更新
2025年8月16日 10時29分更新
2025年8月15日 10時24分更新
2025年8月9日 15時01分更新
2025年8月8日 15時52分更新
2025年8月6日 14時09分更新

G1・G2・G3開催予定(優勝者)

8/12~17日

優勝は寺崎 浩平(福井)

8/8~10日

優勝は佐藤 水菜(神奈川)

7/31~3日

優勝は山口 拳矢(岐阜)

7/26~28日

優勝は鈴木 竜士(東京)

7/18~21日

優勝は眞杉 匠(栃木)