
歩みは止めない

昨日の前橋ミッドナイト決勝は山本恵介が赤板前に誘導を斬って、突っ張る気は満々だった。でも別線と踏み合った結果、ダッシュ戦に敗れて後退。しかし番手にハマって引き出すと思われた山本がまさかのV。やってられないよ。
そしてその結果、僕にはもう何も残っていません。あるのはオッズパークから頂いたJCBギフト券と、外為オンラインに入っているお金だけ。ギフト券は換金しにいかないといけないし、外為の方は精算するのに時間がかかる。とりあえず、今日半日は我慢。仕事に集中です。そして仕事が終わったら、とりあえずギフト券を換金しにいきます。
ちなみに話は全く違う方向にいきますが、昨日から、ひたちなかで「ROCK IN JAPAN」がスタートしました。金爆やPuffyにマキシマム・ザ・ホルモン、そしてキック(KICK THE KAN CREW)が登場。キックの名前で3人が集まるのって何年ぶり。現在休止中だから見たかったけど、昨日は真島記者と川崎ナイターの新聞作りで…。人生1回きりだから、仕事をさぼっても行きたかったが、まあサラリーマンだから仕方ないです。宝くじで6億円を当てて、会社を辞めれば毎年ロッキンジャパンを観に行ける。その6億円を当てる「宝くじ」を買うため、車券で購入資金を作る。その為に今日も仕事に車券を頑張る所存です。
今日は向日町記念の最終日でメーンは決勝戦。でもオッズパークでは買えないし、全く興味なし。勝負は夜の川崎ナイターです。
まず11R。一ノ瀬匠①-山田英明⑨と佐賀コンビは自力-自力の並び。そして堤洋⑤-柳谷嵩④と続いて二段駆けを敢行だ。⑨=⑤④を本線に⑨=⑤から①を切った3着全、そして⑨の1着、⑤の3着から①を切った2着全を買う。
そして12RのS級決勝は近畿勢が山田久徳④-筒井裕哉⑥と並び、伊藤健詞⑨が3番手を固める。二段駆けなら⑥=⑨から④を切った3着全。そこに世界の脚でビノクロフ⑧が迫る⑥⑧⑨のボックス。アオケイ本紙で本命の桐山敬太郎①が迫るなら①⑥⑨のボックス。この辺りが面白そうです。
最近は凄く暑く、室内で競輪観戦をする方が多いでしょう。僕もその1人ですが、暑い時こそ熱いものを食べて夏を乗り切る。夏だからこそ、ロッキンジャパンのような夏フェスタが面白い、ライブが楽しい。明日から西武園競輪(F1)がスタート。時間のある方は是非本場での「ライブ」を楽しんでください。ご来場をお待ちしております。
本田記者のこれまでの記事一覧
2025年8月25日 15時49分更新
2025年8月24日 15時03分更新
2025年8月23日 8時29分更新
2025年8月21日 10時15分更新
2025年8月20日 11時07分更新
2025年8月16日 10時29分更新
2025年8月15日 10時24分更新
2025年8月9日 15時01分更新
2025年8月8日 15時52分更新
2025年8月6日 14時09分更新