グッドモーニング(大宮初日)今日が大事


「(今日は)やれそうな気がする~」
「あると思います!」
当然プッシュ、続投だ。でも青森競輪2Rで不幸な、ケチが付く出来事が。
僕のデスクの横にあるテレビ画面では、青森競輪2Rの電投締め切りのカウントダウンが秒刻みで始まっていた。「締め切りまで2分6秒」。5、4、3とここで投票! 間に合った(オッズパークは競輪JPの締め切り時刻の2分前に投票締め切り)。
でもパソコン画面には「不成立」の文字が! タイムラグ。テレビ画面はネットよりも数秒遅いのだった。
目の前にいた歌代記者に「買えなかったよ。本線は②⑦④で捲って、④が差す②④⑦だったけどね。でもたぶん当たらないだろうから、儲けモン」とか言っていたら、ビシッと②④⑦で入って4,000円近くの好配当。タラレバだけど、買えていたら4枚持ってました。
当然ここから流れは一変。とくに当たりはなし。武雄、青森のロトクジ、浜松オート、笠松競馬に園田ナイター競馬など、車券じゃない種目にもチャレンジするが、結果は出ず。車券成績もパッとせずに川崎ナイター、小倉ミッドナイトも皆勤賞の戦い。よってオッズパークの投票回数は51回、投票総額は10万円を超えた。しかし払戻金は・・・
昨日はスタートダッシュで3万儲かったが、結果は3万7千円のマイナス。凄ーく悔しいけど、戦った結果だし、仕方ないです。まだ楽天銀行には2万円近くあるので、給料日(23日)まで何とかなるでしょう。というか、今日の頑張り次第です。
今日は全プロ記念の初日。全プロの方は長谷川記者が書いた「記者席ホットライン」を参考に。もしくはアオケイ新聞の購入をお勧めします。
今日の僕は青森競輪の新聞作りで会社に来ています。なので青森の車券を。
面白そうなのは9R。東北ラインが佐藤雅春⑦-玉木英典④-小谷田公則②の並び。普通なら小谷田が番手で、玉木が3番手。なのにこの並び? やることはひとつ? 二段駆けだ(僕の妄想です)。
佐藤と玉木は「小谷田さんの為に」とハッスル。佐藤がブン回して、玉木が番手捲り! それを小谷田が差す②④から。3着は適当に買います。
今日も夜は川崎ナイター、さらに小倉ミッドナイトまで。競馬の方は、ばんえいに高知よさこいナイターもある。今日も忙しそうだ。
〈追伸〉ちゃんと会社では仕事をしています。その休み時間、休息の時に車券、馬券を買ってます。
本田記者のこれまでの記事一覧
2025年11月9日 9時10分更新
2025年10月29日 11時43分更新
2025年10月28日 11時32分更新
2025年10月27日 12時09分更新
2025年10月25日 11時46分更新
2025年10月24日 11時09分更新
2025年10月22日 11時51分更新
2025年10月21日 10時25分更新
2025年10月20日 10時59分更新
2025年10月17日 11時43分更新

































