投票サイト リンク集

各電子新聞 絶賛発売中!

相違点


 先ほどローソンでアオケイ・AUTOニュース(川口オート)をマルチコピー機から取り出してきました。そこで僕が感じた事、お客様「目線」で話したいと思います。

 まずはセブンイレブンとの違い。セブンイレブンで新聞を取り出すと「シャー」「シャー」と数秒で5枚(1日分)出てくるが、ローソンは2分くらいかかる。これがちょっと面倒、というかマルチコピー機の前で待っているのが退屈だ。内容はセブンイレブンで出てくるモノに「耳寄り」「出番」などの選手のコメントがプラスされ、さらに「推薦レース」や「動きチェック」の記者目線の記事も掲載。競輪場、場外車券場で売っている「アオケイ本紙」とほぼ同じ。ローソンで取り出した方がお得感がある。

 で、セブンイレブンで取り出した方がいいの、それともローソン? 結論は好み、どちらでも良いって感じ。当たらない推薦、予想を悩ます耳寄り情報なら「いらない」と言う方はセブンイレブン。そのような情報が「欲しい」と言う方はローソン。これが僕の客目線からの結論。あと一つ、客として言わせてもらえば、本紙の「見方」をどこかに記載してほしい。アオケイ・AUTOニュースを買ったが、見方が分からん。オートレース初心者からしたら、データらしきものが載っているが、それをうまく生かし切れていない。見方が分からないから。それが不満かな。

 そしてアオケイ記者、社員の立場から言えば「全国の皆様、データ満載、当たる予想が載っているアオケイを是非お買い上げください」って感じ。ほんとうに便利になった世の中だ。

 蛇足…ローソンのマルチコピー機で「プリントサービス」「コンテンツプリント」と進んでいったらい「e-SHINBUN」のボタンの横に「お誕生日新聞」なるコンテンツがあった。たぶんこれは生まれた生年月日を入れると、その日の新聞一面記事が取り出せるってやつじゃないの? 今度買ってみよっと。

本田記者のこれまでの記事一覧

2025年11月9日 9時10分更新
2025年10月29日 11時43分更新
2025年10月28日 11時32分更新
2025年10月27日 12時09分更新
2025年10月25日 11時46分更新
2025年10月24日 11時09分更新
2025年10月22日 11時51分更新
2025年10月21日 10時25分更新
2025年10月20日 10時59分更新
2025年10月17日 11時43分更新

G1・G2・G3開催予定(優勝者)

11/6~9日

優勝は松井 宏佑(神奈川)

10/31~3日

優勝は神山 拓弥(栃木)

10/23~26日

優勝は嘉永 泰斗(熊本)

10/10~13日

優勝は新山 響平(青森)

10/2~5日

優勝は脇本 雄太(福井)