投票サイト リンク集

各電子新聞 絶賛発売中!

怪奇現象?


 今、西武園の記者席で仕事を進めている。パソコンの右側には携帯、左側には明日からの西武園競輪のメンバーが置かれている。それを横目で見ながら、原稿を打っているのだが、右側にある携帯に異変が…。

 画面に貼ってある「保護シート」が少々めくれている。雑に扱ったからなのかな、と気泡を抜いて張り直す。

 10分後、また保護シートがはがれている。それも全開に。そこでやっと気がついた。記者席、特に僕が原稿を打っている場所は太陽の日差しがきつく、暖房もガンガン。夏じゃないかと思われるくらいの暑さ。それで携帯の保護シートが悲鳴をあげた。そしてはがれた。

 怪奇現象と思われたが、ただの暑さから。太陽と北風じゃないけど、やっぱり太陽が強いのだと実感した瞬間だった。

 本題に入る。今日は取手競輪、伊東温泉競輪は最終日。取手の11Rは武田豊樹①で堅そうだ。別線が二段駆けで抵抗しても捲ってしまうだろう。素直に①から⑤・⑦・⑨の2着、3着ボックスで良さそうです。
 問題は伊東温泉の11RのS級決勝の方。根田空史が強い、連日強い。初日特選で渡辺一成を本命にして、根田-勝瀬卓也の260円の車券を穴目ラインにしてしまった。普段なら初日特選で担いだ本命を決勝でも担ぐのだが、やっぱり根田の本命でいこう、と珍しく心変わりをしたのだが、決勝に房州輝也が勝ち上がって房州-渡辺-紺野哲也の並び。東北ラインは二段駆けだ。なら渡辺本命を押すしかない! よって僕は渡辺②-紺野⑤の東北勢に本命、対抗を打ちました。車券も素直にこの二段駆けを買ってみます。当たる事を祈って。

本田記者のこれまでの記事一覧

2025年11月9日 9時10分更新
2025年10月29日 11時43分更新
2025年10月28日 11時32分更新
2025年10月27日 12時09分更新
2025年10月25日 11時46分更新
2025年10月24日 11時09分更新
2025年10月22日 11時51分更新
2025年10月21日 10時25分更新
2025年10月20日 10時59分更新
2025年10月17日 11時43分更新

G1・G2・G3開催予定(優勝者)

11/6~9日

優勝は松井 宏佑(神奈川)

10/31~3日

優勝は神山 拓弥(栃木)

10/23~26日

優勝は嘉永 泰斗(熊本)

10/10~13日

優勝は新山 響平(青森)

10/2~5日

優勝は脇本 雄太(福井)