投票サイト リンク集

各電子新聞 絶賛発売中!

五十の手習い(豊橋2日目)


 競輪は高校1年の15歳から36年見てきたから、何となく大体分かる。でもオートレースは最近始めたばかりだから覚えようとしても40過ぎてからなので覚えが悪い。

 昨日オートレースのオフィシャルYouTubeをみていたら佐藤摩弥選手が「周平ちゃん」と呼んでいた。周平ちゃん? 青山周平の事でしょ? 年齢は大分違うのに、もしかして同期? 

 調べたらやはり31期同期だった。年齢は10歳くらい違うし。

 ちなみに競輪選手は期別よりも年齢。要するに年功序列。競輪選手になる前に高校時代などで出会っているケースもあるし、いわゆる体育会系だから年功序列。

 でもオートレースの選手は年齢ではなく期別。吉本芸人さんと同じ、お笑い芸人さんとかは年齢ではなく芸歴でしょ? オート選手も年齢ではなく選手歴、ようするに期別が上の人が先輩。なので同期は同級生、ためです。

 なので佐藤選手が周平ちゃんというのも納得。

 これで思ったのが、まずオートレースを覚えるには同期の選手を覚えるのが大事とみた。五十の手習い、まずは選手の期別、この選手とこの選手が同期なんだ! というのからまずは覚えようと思います。そうすればさらにオートレースが面白くなると思うんで。頑張ります。

 本日10日は豊橋ナイターの2日目です。

 豊橋2日目 10R ⑤大谷靖茂と⑥増田仁は予選上がりの機動型。初日特選組の①佐山寛明が力の違いで捲ってしまう! ①から②・③・④・⑦の2着3着ボックス。

 豊橋2日目 12R 初日特選を堂々と逃げ切った①三浦貴大。準決勝で相手は軽化。ならば今日も逃げ切り、もしくは捲りに回って連勝ゴールとみます。④鈴木伸之がマークして①④から②・③・⑦。押さえで①②④、①③④、①⑦④。

本田記者のこれまでの記事一覧

2025年9月14日 10時31分更新
2025年9月13日 10時51分更新
2025年9月11日 11時50分更新
2025年9月6日 10時53分更新
2025年9月3日 10時49分更新
2025年9月1日 10時53分更新
2025年8月31日 11時51分更新
2025年8月30日 10時27分更新
2025年8月28日 10時58分更新
2025年8月27日 11時02分更新

G1・G2・G3開催予定(優勝者)

9/8~10日

優勝は吉本 卓仁(福岡)

9/4~7日

優勝は清水 裕友(山口)

8/28~31日

優勝は眞杉 匠(栃木)

8/23~26日

優勝は岩本 俊介(千葉)

8/12~17日

優勝は寺崎 浩平(福井)