投票サイト リンク集

各電子新聞 絶賛発売中!

復活(和歌山最終日)


 ここ2日間は午後8時就寝→翌9時起床と睡眠をバッチリとって体調が良くなりました。熱はないし、体の節々の痛みも和らいだ。あとは喉のイガイガくらい。でものど飴なめれば大丈夫でしょう。

 本日14日は和歌山記念の最終日です。

 和歌山最終日 6R ①中釜章成には地元の⑨稲毛健太がマーク。ちなみにこの二人は2日目に連係。その時は①中釜が最後鋭く伸びて1着。⑨稲毛は5着だった。ならば再度①中釜が自分の競走をしての①から③・⑤・⑦・⑨の2着3着ボックス。でもその2日目に迷惑かけた①中釜が今日は後ろの為にと仕掛けるなら、番手の⑨稲毛が今日は恵まれて⑨①=④、⑨①=⑤に⑨①=⑦まで。

 和歌山最終日 8R 点数上位は⑦岩津裕介。114点と次位の②貴志修己(103点)とは11点ほどの開きがある。要するに格上存在って事。その⑦岩津に前を任された③月森亮輔は自分の競走では許されない? 後ろの為にと常より早い仕掛けに出るならば最後は⑦岩津-⑥角令央奈で追い込み⑦⑥③、⑦⑥=②、⑦⑥=⑤。
 ただ③月森は今日が誕生日。ならば自分の勝つ仕掛けでも許される? よって③⑦=②、③⑦=⑤、③⑦⑥という狙い目も十分あり得ます。

 和歌山最終日 12R ⑤寺崎浩平に⑨古性優作-①東口善朋-⑥藤田勝也が続く。ならば⑤寺崎が正攻法から突っ張るでしょう。⑨古性も⑤寺崎を残そうと思えば残せるかもしれないが、3番手4番手は地元の二人。ならば後ろの為にも踏みましょう。地元コンビにVチャンスを与えましょう。よって⑨①⑥のズブズブが本線。あとは⑨①②、⑨①③。押さえで裏目の①⑨⑥、①⑨②、①⑨③を。

本田記者のこれまでの記事一覧

2025年10月29日 11時43分更新
2025年10月28日 11時32分更新
2025年10月27日 12時09分更新
2025年10月25日 11時46分更新
2025年10月24日 11時09分更新
2025年10月22日 11時51分更新
2025年10月21日 10時25分更新
2025年10月20日 10時59分更新
2025年10月17日 11時43分更新
2025年10月16日 11時02分更新

G1・G2・G3開催予定(優勝者)

10/23~26日

優勝は嘉永 泰斗(熊本)

10/10~13日

優勝は新山 響平(青森)

10/2~5日

優勝は脇本 雄太(福井)

9/25~28日

優勝は犬伏 湧也(徳島)

9/20~23日

優勝は郡司 浩平(神奈川)