
良化は何日目?

現行のペラ制度でよく聞かれるのが「ペラを自分のパターンに叩き直す」と「自分のタイプとは違うが、乗る方で合わせる」の2パターン。どちらが正解とは言えませんが、引き出しの数が増やせるのは後者じゃないでしょうか。とは言っても前操者が西田靖だったり阿波勝哉だったりすれば話は別。1日、2日でノーマルの形に戻す事は難しいようです。本日から始まった桐生では、森下勇の26号機と冨田秀幸の35号機にクセペラを確認。初日は両者とも一息の気配でしたが、上昇のタイミングを見極める事ができれば、高配当の一本釣りも狙えそうですよ。
湯田坂記者のこれまでの記事一覧
2016年4月26日 21時07分更新
2015年12月17日 13時15分更新
2015年8月20日 21時05分更新
2015年6月19日 21時08分更新
2015年6月8日 20時20分更新
2015年5月3日 21時02分更新
2015年4月11日 22時05分更新
2015年4月7日 20時41分更新
2015年3月13日 20時48分更新
2015年1月23日 20時26分更新